日付アーカイブ: 2月 21, 2025

フジロック、第1弾ラインナップ発表! えっ!達郎?

第1弾ラインナップ発表。FUJI ROCK FESTIVAL ’25。なんと!想像もしていなかった山下達郎先生が土曜日に。それも初出演。マジか。トリのグリーンはVAMPIRE WEEKEND。’22に続いて5回目。これも期待。金曜はSuchmos、Vaundy、BRAHMANなど土曜はEGO-WRAPPIN’、サンボマスター、そしてNIGHT TEMPOも。日曜は、RADWIMPS、Creepy Nuts、Jシマブクロ、そして佐野元春ふたたび。チケットと駐車場手配しないと。#fujirock #naeba

相変わらず消パイから水ない。鼎へ。

今日も昼には晴れ間が見えた湯沢です。相変わらず消雪パイプから水が出ていない東口です。会議までに昼飯へと、鼎へ。週替わりのチキンカツのカレーマヨ添え。でも、カレーマヨが売り切れて、代わりにタルタルソースをもらい、チキン南蛮に。これもテッパンです。湯沢は晴れてますが、今日も里雪になったようで、塩沢以北に雪雲が居座ってます。各スキー場は、三連休前にリフトなどの除雪・点検してるようで、ガーラは運休してます。神立のBリフトは先の雪崩で故障。当面運休でナイターはAリフトのみの縮小だそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DGUnZUAT00u/

DIMMメモリ差し替えインストール

アマゾンからDDR4 2666の16GBメモリ2枚が到着。それも同一日に注文したコーヒー豆と同梱。なんかシュール。で、性能のよい1号機から今の8GB2枚を抜いて差し替えたらBIOSまで行かず。メモリチェックでエラーってます。2号機の8GB2枚と新品取り替えたら完動。久し振りの相性か?2号機からの8GB2枚を1号機に追加し、両機とも32GBに。なんか納得行かないけど、動けばみやこ。昼は新コーヒー淹れます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGUdziUTpTf/

降り始めからの積雪量146cm。2022年2月超え確実

大雪も落ち着いた越後湯沢駅付近。只今落ち着いてます。降り始め17日から今朝までのアメダス値で146cm。零時から9時までの積雪8cmを含めた2月の積雪量は354cm。2022年2月の355cm超えは確実となりました。土曜午後から降り出して月曜日中が雪予報。三連休の街なかで30cmくらい? かぐら和田小屋で50cm弱の予想が出ています。2月の湯沢町86年で500cmがこの30年での最大値。月間では同年1月の582cm。流石に記録超えは、、、無いと思いますが。2月もあと1週間。来週水曜夜辺りからひと盛り上がりある天気図になってます。 via Instagram https://instagr.am/p/DGUMk4Dzhg9/