日付アーカイブ: 2月 4, 2025

天国に下りたらジェシーがいる。

マジェ出て、まだ点いてる天国に下りてしまいました。お!ジェシーがいる。小田原から出て来てる様ですが、水曜の上越在来線は動かないぞ。などと言いながら、GLENFIDDICH、GLENLIVETをソーダ割で。あっアウト零時だ。帰らないと。 via Instagram https://instagr.am/p/DFqt66TTGbh/

マジェでサクッと野沢温泉ジン一杯。

マジェスティックでサクッと一杯。いま、野沢温泉ジンが各種並んでいて、今夜はその中のDOSOGIN(道祖神)。ボタニカルのバランスがいいかも。 しかし、クラフトジンが多くなり過ぎてついて行けてない。 via Instagram https://instagr.am/p/DFqsa2IzMmB/

あさくさで魚沼産フキノトウとタラノメ

今夜はあさくさ。外は本気降りです。今日のおすすめに出ていた魚沼産フキノトウとタラノメの天ぷらにひかれて。入って無かったらあかんと思いましたが、ちゃんと有った!東京だと、この時期から、暖かい所のが出てきてますが、魚沼産?大雪なのにハウス?ビル内?でもフキノトウの苦味とタラノメの旨味は健在。これは初物です。そして、栃尾揚げ。味噌が挟んであるので甘辛でサクサク。美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DFpp2djPoUU/

日中に30cmは積もりそうな勢い

朝までのアメダスの降雪が5cmだった湯沢町ですが、朝から本気を出してきています。日中に最大50cmの予報でしたが、そこまでならないにしても、30cmは積もりそうな勢い。山の上の風はおとなしい様で、各スキー場共に営業するようです。でも、仕事と週末の準備で滑りません。 via Instagram https://instagr.am/p/DFoNVo5zHw1/

cab9。長閑にしてたらぶな塊さん達

落ち着いてそうなcab9。カウンター三人だったので、長閑にシーバスのエクストラ13年。そうしてると、今夜は月曜日、ぶな塊さん達が入って来ました。賑やかです。二杯目はシーバスのミズナラ。11時過ぎ、まあまあ降ってますが、朝までに10cmはビミョーかな。今後に期待。 via Instagram https://instagr.am/p/DFnW3C8PG_s/