土日は長岡でザ・ビール展 久し振りの呑みすぎ

2025/8/30(土)

暑くなりそうな8月最終週末。先週に続きビアフェスです。先週の見附の手前、長岡です。
喉が渇いたのでNEWDAYSに入ったら、PUNKIPAがずらりと1スパン並んでたので、前哨戦に買ってしまいました。上越在来線はトイレ付きなので安心です。

長岡です。駅前の市役所アオーレ長岡。金土日はザ・ビール展。

先ずは長岡名産の枝豆買って、アリーナに入って席探し。有料席は3人3時間なので、入口近くの無料席に空きを見つけて座ります。
さて、くるっとご挨拶。

ザ・ビール展。1杯目は世田谷RIOTのSalvation IPA。#fujirock のところ天国で、大井町からのゑっと屋で出してたのに、骨折でさすがに飲まなかったのが心残りでした。苦くて旨い!

1. RIOT / Salvation IPA

実行委員長の大竹さん、ジョークンさん、なまちゃんのayuさんらと記念写真。

枝豆つまみ、もう一つ。激辛でタコス。タコスパラダイスのソースがあっさりしてて、でも激辛。ビールがすすむやんけ。

2. 日野 / DONTYALE IPA
3. West Cast / Mosaic Mainline
4. Bighand Bros. / ANDALSITE
5. ぬとり / Porter

やっぱりビールが進んでしまった。

場内ではBSNの情報番組「なじらて」が中継中。お昼過ぎにノブさんが来た。

6. 志賀高原 / 無我霧中

とか、あそこあそこと見て周り。だがしかし、ジョークンはお店で飲みましょうかね。
しかし、志賀高原、旨いわー。

7. 浦和 / URAWA CITY ALE
8. TOUCHDOWN / ビール名失念

お!ハイスタの難波さん降臨! 角田浜のラーメン店なみ福がおつまみのお店を出してるなと見てたら、なんと!HIーSTANDERDの難波さんが一曲。

プレスリーの「好きにならずにいられない」いやーマジか!すげー。
ホワイトステージのNamba69以来かな。

9. Yellow Beer Works / Yellow Castle
そろそろ4時。5時間飲んでる? おや、米山・室井夫妻が歩いております。
足をさらにケガしないように湯沢に帰ります。

長岡から湯沢まで爆睡。アオーレから長岡駅まで早歩きでなんとか乗車。そこから目が覚めたら石打でセーフ。越後中里だったらぞっとします。
で、ふらふら味道楽。焼売2個で出来上がりです。

〆のSWING BAR。SIPSMITHでジンソーダとGLENBARGIEもソーダ割り。

8月最終週末、まったりしてます。

おすすめ