ついにラーメンスタンプラリー30店完了。長岡と直江津で

2022/11/19(土)

長岡駅前で自転車借りて約9Km。ほぼ小千谷の来迎寺近くのりりんに到着。初訪です。スタンプラリーもラストスパートの29店目。
背脂ラーメンがメインのお店ですが、そのビジュアルから惹かれてしまったのが、期間限定のトマトみそラーメン。店内には古のおもちゃや本がディスプレイ。

濃厚な背脂みそラーメンに、トマトソースとチーズが乗っています。シャキシャキの玉ねぎの食感もよく、極太平打ち縮れ麺も負けていません。ラーパス特典の味玉は半熟で、途中でタバスコ掛けて酸味と辛味をプラスするとこれまた美味しい。
さすが醸造の街。味噌と背脂とチーズ。満腹です。

この時期に来迎寺まで来たんだから、もみじ園まで坂を登って来ました。

かなり落葉していて、見頃は終えている感じです。

まあ、それでも多くの見物客がやって来てます。こうやって見ると、あらためて故郷京都の紅葉って凄いなあと思う次第です。

おトイレ借りに、もみじ園から下りたところの朝日酒造。コンクリートビルが並ぶデカい酒蔵です。その向かいの酒楽の里でひと休み。

来迎寺から12Km。ママチャリでちんたら走って北長岡の酒屋平成堂。クラフトビールのHEISEI BREWINGで、今年最後のマート。

佐渡TOKI SANOSUKE IPAはフルーティーですっきり。新潟カーブドッチ サワーエールは、やっぱり酸っぱいですが切れがいい。野沢AJB Imperial Stoutは10%だけあって辛口で甘い(笑)
そろそろ陽が傾いてきました。

長岡駅に戻ってきて、一杯行こうかと思うものの、トマトみそラーメンがヘビーに腹にいて、このまま湯沢戻りにします。
岩塚製菓のショップで、バンザイ山椒のカレー味を発見。買って帰ります。

長岡駅から来迎寺、北長岡から長岡駅と回って30Km。アシスト無しのママチャリですが、アップダウンが少ない長岡なので、比較的楽に走れます。ただ、もみじ園の坂はそれなりに登ったなあ。
明日で、ラーメンスタンプラリーも完食かなと。

クラフトビールの昼飲みとラーメンの腹へのインパクトが思いのほか大きく、10時前になって温泉街に出てきました。でもビールから。雪国牛鍋でハムカツ、その後はSWING BARでニッカカフェジンのソーダ割。また眠れそうです。

2022/11/20(日)

越後湯沢からいつものスノーラビットに乗って直江津。大地の芸術祭が先週終わって、電車も農舞台も空いてます。
直江津での乗り換え40分待ちで隣の黒井駅に着きました。ブラックカツ丼に降りた事があるだけの黒井駅。周りは信越化学などの工場ばかり。そんな中、ラーメンスタンプラリーの30店目に向かいます。

大人の休日倶楽部限定えちごツーデーパスの秋期間も今日で終わり。通常のパスより千円以上安かったのも、次は3月です。
妙高の山々には積雪。黒井貨物駅にEF510。黒井神社を越えると食堂ミサ。

スタンプラリー30店目は食堂ミサはまや店。新井で人気のにんにく味噌ラーメンの支店です。本店、ニューミサ共に味噌をいただいたので、真 醤油ラーメンなるものをと食券機を見たら、「真」の文字が無い。

しかし、ここは初志貫徹。マイルドな生姜醤油ラーメンで、しょっぱ過ぎずスープの味も味わえます。チャーシューはしっかりした身の美味しさ。
だがしかし、周りは味噌だらけ。やっぱりせっかくここまで来たので味噌ラーメンを半玉で。こちらにはラーパス特典でチャーシュー1枚乗せ。ガッツリにんにくが効いた白味噌スープ。ミサの味です。麺は半玉でも、玉ねぎやもやしはたっぷり。1.5玉以上のボリュームで胃がキツい(笑)
これにてスタンプラリー30店完結です。

腹いっぱいの信越線でグースカ寝て、長岡に到着。ならばと長岡郵便局にやって来て、先ほど達成したスタンプラリーの台紙をKomachi編集部宛てに送付。達成感と言うより満腹感です。さらに13杯の無料券がやってくるラーメン地獄仕様。いつ届くのでしょう。

市役所のアオーレ前に目をやると行列が出来てます。MIMATSUのシューが10個390円のサンキューまつりだそうで。

そのまま湯沢戻り。

夜は寒い雨の湯沢。おでんで温まろうかと、村のおやじに。相変わらずのデカ大根に、厚揚げ、山筍。昼の食べ過ぎにも関わらずこの量行くと、出汁のしみたおでんでまたもや腹ぎゅうぎゅうです。

そうしたら、瓜の粕漬けと神楽南蛮の佃煮のお裾分け。ご飯の進むお味ですが、さすがに満腹です。

岩塚製菓のバンザイ山椒を開封。通常版は旨塩山椒のスパイシーさですが、かれー風味はそこにカレー粉をプラスした味でついつい食べ続けちゃいます。

おすすめ