花火大会が終わって、ドローン告知
花火大会が終わって、今年はなんとドローンを使ったお帰り告知。こりゃ凄い。昨夜観て、長生橋の上に現れた500機らしいドローンに驚き。止まらず進んでと表示されても、立ち止まって見入ってしまいます。来年は行けるように。。
花火大会が終わって、今年はなんとドローンを使ったお帰り告知。こりゃ凄い。昨夜観て、長生橋の上に現れた500機らしいドローンに驚き。止まらず進んでと表示されても、立ち止まって見入ってしまいます。来年は行けるように。。
引き続き長岡花火。超ワイド大型スターマインのフェニックス。尺玉が上がりまくる映像。そして正三尺玉3連発。現地だと、腹にずっしり来る大爆発の音圧を感じますが、モニターの前ではね。NCT長岡さんありがとうございます。
「長岡花火 打ち上げかいしでございます」2日目の長岡花火が始まりました。大手大橋のナイアガラから始まり、信濃川の河辺に大輪の花が咲きます。ホントは今夜行くはずだったのでざんねんですが、NCT長岡の配信観てます。 via Instagram https://instagr.am/p/DM5G_4RT1Jx/
HIKAKINのカップ麺みそきんが毎回即完なので、遂にリアル店舗が出来たらしい。写真右はリニューアル前バージョンで、新みそきんは7月26日販売分も買い逃しました。HIKAKINの故郷、妙高味噌ラーメンのミサ食堂などとの比較がしたいのですが、完全予約制。東京ラーメンストリートだそうです。せたがや創業の前島氏が監修。興味あります。
今日も暑い暑い湯沢町。12時で32℃。暑い。陽向だと、手元の温度計で38℃超えでした。今日も長岡花火。ロータリーのバスも、温泉街や駅ナカの飲食店も行列です。豪雪地帯なのに、こんなにも暑いのでお気の毒です。 via Instagram https://instagr.am/p/DM4TFZfzwyD/
今日も長岡花火で賑わう越後湯沢です。今日は特大ロースカツが食べたいと思い、混む前にと人参亭に11時40分頃に入ったらヤバいとこでした。後からも続々で12時には満卓。ドーンと到着。250gの迫力です。税込2,838円の貫禄。厚さだけでなく大きい。ご飯も美味しい炊き加減で、いつもは特大はキツいのに、今日は軽く食べきってしまいました。でも、お腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DM4N7cGTpIg/