YUZAWA に YAZAWA。
なんと!#fujirock に矢沢永吉が出演決定!すげぇ!スタレビが今年ラインナップされたときにもある程度驚いたが、E.YAZAWAはめちゃ驚いた。YUZAWA に YAZAWA。初日とのこと。
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
なんと!#fujirock に矢沢永吉が出演決定!すげぇ!スタレビが今年ラインナップされたときにもある程度驚いたが、E.YAZAWAはめちゃ驚いた。YUZAWA に YAZAWA。初日とのこと。
味道楽からのSWING BAR。すっかりローカル色に染まった客層です。たまにはARdbegのTEN。フルーティーな味わいに、強いピートの苦さが同居する一杯、あ、日が変わっちゃったので、とっとと帰らないと。
木曜日。味道楽に入ったら、今夜はグループ予約も順々で落ち着いてたとのこと。春ですね。明日からの春休み最後の週末を前ですし。お通しの煮物が落ち着きます。そこで、鰤刺し。ひと身がデカい。徐々に脂からさっぱりとしてきました。そして、ふきのとうの天ぷら。春の山菜もこれから増えてきます。楽しみです。最後は自家製バイスサワーで。
肉のオオクボがお弁当開始。先週、とんかつ買いに行ったとき有ったかな?焼肉・焼肉ねぎ塩・鶏そぼろ・豚生姜焼き・白飯のラインナップ。今回はしょうが焼きにしました。クリームコロッケは別売です。ご飯は湯沢産のコシヒカリ。生姜焼のタレが乗って旨い。生姜焼きはちょっとパサつき気味でしたが悪くないです。ボリュームは私には十分。各税込で497円が只今430円。
湯沢戻りの前にお昼でも。以前、そばの玉川だったところが、中村麺兵衛というお店になってました。辛いつけ蕎麦があるのは同じですが、カツ丼が推しになってます。厚みかつ丼とピリ辛温玉そばのセット1,080円。 出て来たのは、厚さ3cmはあるとんかつでヒレの柔らかいお肉です。玉子がもっとゆるめが好みですが、問題なし。 蕎麦は細目の十割だそうで、玉川の時と同じかな。ラー油のつゆには、温玉にメンマや天かすが入っていて濃厚です。甘辛いつゆは以前と同じく港屋インスパイアですね。 カレーも気になるお店でした。