日付アーカイブ: 11月 19, 2025

ランチは京都背脂醤油のラーメン

駅ナカで何かでもと思って来たものの、新そばで蕎麦屋も満席。そう言えばNewdaysで関西北陸フェアやってたなと。棚を見ると富山ブラックと京都背脂醤油のラーメンがあったので、迷いつつ京都を選択。あれ?新大蓮やってた。。京都背脂醤油といえば、銀閣寺のますたにな世代ですが、温めてスープを見ると背脂ちょっとだけ。スープの獣感も少ない。ならば、備蓄の背脂をプラス。円やかさと豚感がスープに増されて、ちょっと近づきました。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-19T04:35:40.000Zvia Facebook https://ift.tt/eObRi9m

10時過ぎに晴れました。

10時過ぎに晴れました、すると真っ白だった立柄山も葉の色が戻って来ました。まだ地が温かいので、解けるのも速いです。今日の天気も予報通りだったので、金曜夜の山の降雪も当たるかも。さて昼飯へ。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-19T04:19:50.000Zvia Facebook https://ift.tt/41BrUuY  

雪も朝には落ち着き10~15cmほど積雪

昨日昼から降り続いた雪も、朝には落ち着いて10~15cmほど積もった湯沢。気象庁24時間降雪量では12cm。山裏の津南では25cmを記録しています。例年12月に入ると日本海沿岸部にドカッと落として始まる積雪ですが、今年はのっけから山間部まで積もりました。11月10日のエルニーニョ監視速報では、緩いラニーニャ傾向が春まで続く平年並みな冬の予測が出ています。因みに昨シーズンも平年並みでした。日本海の水温も平年並みに下がり、早い時期から軽い雪が湯沢までやって来る期待もできそうです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2025-11-18T23:43:05.000Zvia Facebook https://ift.tt/VXWeDrs