waskaz blog ブログ

Googleドライブ初めての大掃除

Googleドライブの容量が13GB/17GBになって、2006年6月にGmail始めて、初めての大掃除。 受け渡し用の一時ファイルとか、メルマガ150,000通とかで8GBほど削除。 今回メルマガフォルダにある、2019年以前の全く不要なメールを削除したわけですが、一度にゴミ箱へ移動出来るのが25,000通程度で、意外に手間と時間が掛かります。 メール貯め込んでる人はご注意を(笑) via Instagram https://instagr.am/p/Ce03WSwPtPgYqSiohTuISgrpwEu2AIBOTo4iTc0/

鼎の週替わり、ヒラメのアスパラ&マスタードロールフライ

今週の鼎の週替わりランチ、ヒラメのアスパラ&マスタードロールフライ。 アスパラ肉巻きならぬ、魚で巻いたのは初めてかも。ほのかにマスタードがふわっと香って美味しいです。アスパラは地元産も多数出ていて、小鉢のフキもまさに旬がいただけます。 デザートのバインが酸っぱ甘くていいです。 via Instagram https://instagr.am/p/Ce0XU4iP0p6gUjf5-lk4YvUWea5kLJY5NDIKUI0/

雨かどうかな湯沢ですが、勝味の焼鳥

雨かどうかな湯沢ですが、ギリ傘ナシで行けそうで、勝味の焼鳥です。まずはささみの梅肉くずし。梅ってささみだけでなく、キャベツ、その後のアスパラ肉巻きとかに美味しい。 レバ、つくねには、my長文屋七味と山椒。ネギマと軟骨コリコリ。今夜もごちそうさまです。 via Instagram https://instagr.am/p/Ceyag9yPUGbCH-q7XHiVe0-aFDq1mML87dMHDE0/

維新本店で季節メニューのカレーつけ麺

お昼に17号の維新本店。続々車がやって来て、お店に入って行きます。 季節メニューがカレーつけ麺。昨夜もカレーでしたが、昼もまたつけ麺でカレー。ひとくち。おっ辛い。去年の記憶よりスパイシーな気がします。豚バラを麺に巻いてもヨシ。意外と額に汗。 ここ、並と大盛の間が中盛なの忘れてました。 もちもちツルツルな自家製コシヒカリ配合麺に、辣油と特製マジックビネガーを掛けて、油そばのようにして食べるのも味変にもなって飽きずに完食できました。 via Instagram https://instagr.am/p/CexcSeCPjn-25kHV14LuYYORgiQ93jyVurc-JA0/

村のおやじで。コーヒー焼酎と牛すじカレー

コーヒー豆を漬けていた焼酎から豆を抜きに、村のおやじて。豆の投入から2週間、ブラジル豆のいい香りと味わいに仕上がりました。1:1の水割りでもいい感じです。 そして、久し振りの牛すじカレーをハーフサイズで。とろとろになった牛すじで濃厚。金の雷ソースで激辛にして汗だくです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cewp5m5PE-sDaVlzWRzK8pToXNSSSDT0i5atmM0/

湯沢に戻ってまだ飲む。SWING BAR。

湯沢に戻って、SWING BAR。サントリーのAOのSMOKY PRESSUREが入ったってことで一杯。 途中で氷を入れるかもと、広口グラスでもらいましたが、スモーキーと言えどもサントリーの華やかさが強くて、気が付いたらストレートのまま飲みきってました。 via Instagram https://instagr.am/p/CeuFJNFBQMp-ar5mw3x7AzxrgPtP-vcGKRpfrk0/