4連休最終日、変貌した虎ノ門見学と今日も浅草

2025/2/11(火祝)

建国記念日でお休みな上野・御徒町。まだ空いてるアメ横を横目に、うわっ人集り。パチンコ屋とラーメンの鴨to葱。朝早くから並んでお疲れさんです。

中御徒町まで歩いて日比谷線に乗りますが、その前に。あ、やっぱり三丁目は休みでした。4連休と書いてます。

やってきたのは虎ノ門ヒルズ。2018年5月まで虎ノ門二丁目の交差点脇で仕事してました。
そこは地下鉄日比谷線の虎ノ門ヒルズ駅からの出口広場の様になってました。当時建設前だったステーションタワーも完成して、超巨大なビル群に変貌してました。

予想図は虎ノ門ヒルズビルを建てる前から見てましたが、土地買収などでちょこちょこ変わってた様な気がします。

下は2010年頃の虎ノ門。前職のポニーキャニオンの前には町中華の宝屋がありました。いわゆるマッカーサー道路が着工された頃、まだ古いNTTの電話局とか、ゼネコンのビルなどもあったのを思い出します。
今と違って、ランチ時にはダークスーツのおじさん、制服姿の女性が並んでました。

虎ノ門ヒルズ。ブランチにとインドカレーのエリックサウス。実は初めてです。混み出す前に3種類セット。チキン、キーマ、酸っぱいチキン。正式名称は忘れましたが美味しくいただけました。スパイスの香りがよくて、ターメリックライスをお代わりしそうになって、思いとどまりました。

お腹もおさまったし、虎ノ門ヒルズ見学。自分が虎ノ門で働いていた頃は、森タワーだけでしたが、ビジネスタワーや、ステーションタワーなどドデカいビルが建ち並びました。

虎ノ門横丁では、角打ちや一杯呑み屋もあったり、ひとり飲みにも良さそうです。

ステーションタワーのレストランフロアーは、まだオープンしたてで話題店も多く、店によっては行列がで来ています。
土日なんて人も歩いてない街だったのが、大きく変わったなと思います。

虎ノ門ヒルズの45階まで上がって、TOKYO NODE DINNING。ランチタイムですがビールだけでもいいですかと聞いたら受けてくれました。

久し振りのブルックリンラガー。中央官庁街を見下ろし、サンシャインもきれいに見えますが、北関東は雲?
谷川山系の向こうは暴風のようです。夕方には大雪の世界。

45階から地下に下りたらTマーケットって言う飲食街。虎ノ門横丁も、ここも共通スペースに各店から持ち寄りがOK。ランチで思惑が違うときも対応可能ですね。

Tマーケットにずらりと並ぶ樽。クラフトビールのdam breweryでした。迷わず一番上のDay Lite。すっきりしたIPAでした。
虎ノ門に勤めてた頃からすると、めちゃくちゃ変わったなあと思います。

虎ノ門ヒルズ駅から虎ノ門駅まで地下通路。ここも出来て以来初めて通ります。長い通路なのにお店もなくもったいない。

まだまだ時間があるので、銀座線乗って着いたのが終点の浅草。金のうんこビルに行くか、王さまに行くか。

昨夜に続いての浅草ですが、やっぱりここに来なきゃ。餃子の王さまです。もう30年は来てる、市販の餃子で日本最古を標榜するお店です。

細かく刻んだ野菜が、ザラッとして、最後揚げてカリカリに仕上がる皮と対比が素晴らしいです。餃子2枚と瓶ビール。テッパンです。

浅草なら浅草寺には詣らないと。でもしかし、10年前なら正月が?ってくらいの混みよう。

今朝はGALAのIC券持ってる人も見たし、まあ、いろんな人種、目的の人がやってきてます。
コロナの時は、スッカラカンだったのが懐かしいです。

浅草で気を許すと、引き込まれる焼きそば屋福ちゃん。松屋側の改札横にあって、あかん香りを漂わせてるんです。昔から。追いソースして、青海苔掛けてカスタマイズ。いわゆる屋台の焼きそば風なんです。

この地下通路商店街、通路には雨漏りしてるわ、暗いわで昭和感満載ですが、中古レコード屋が出来てます。City Pop狙いの外人も多いのでしょうか、そう言うジャンルが並んでました。YMO「SOLID STATE SURVIVOR」が2,700円。

5泊6日の青森・東京から帰って来ました。飛石4連休ってことで、青森も東京も混んでましたが、観光地である湯沢も然り。

6時に越後湯沢駅に着いたら、帰宅していく人々で混雑。ぽんしゅ館の試飲コーナーも30人くらい入場待ちしてます。

外の雪はまあまあ。北の魚沼や、山向こうの津南に降った様ですが、風がリフト運行を阻んだので、予定変更を余儀なくされた方々も多かったかも知れません。
自分も八甲田滑れず帰ってきましたが。
2月、まだまだ降りそうです。

湯沢に帰ってきて、青森からの荷物は、昨日出してもう着いてるのに、管理室預かりで出せず。
雪だらけの中、温泉街に出てcab9へ。ニッカ SESSIONの次はDewardsのミズナラ樽使用のJAPANESE SMOOTH。
やっぱり疲れてるなあ。

おすすめ