鮎が入ったよ連絡で、喜び勇んで鼎
公開済み
· 更新済み
夕方、鮎が入ったよとママから連絡が入ったので、喜び勇んで鼎に。新潟枝豆つまみつつ待ってたら、釣り名人から何尾ももらったのでって4尾も。魚野川の15cm強の天然鮎で、このくらいのサイズが一番美味しいです。雪解けの清流と藻が、香りよい鮎を育てます。
塩焼きのままはもちろん。京都鞍馬の山椒煮を酢に潰していただきます。酢山椒は子供の頃からの食べ方。香りよい湯沢魚野川の鮎にはもったいないですが、食べたくなるのです。
つぶ貝はコリコリで、肝はコッテリ。万願寺は甘旨です。自家製紫蘇ジュースをソーダ手で割ってもらい、薄めにしてもらったらノンアルバイス。
今夜もごちそうさまです。
タグ: FacebookIFTTTinstagram天然新潟湯沢魚野川鮎鼎
おすすめ