秋晴れの10月三連休初日は芸術祭3日目
2024/10/12(土)
やっと気持ち良く晴れました。朝は寒く14℃とかできたが、22℃まで上がってきました。
今日は朝から大沢越えして十日町方面です。
今回はサボっていて、たぶん3回目でしょうか。
大沢トンネルを越えた所の常設アートT076モミガラパーク、T154マッドメン、T323「アート村(そん)・鍬柄沢」構想は毎度おなじみです。
では、2024新作です。T456 キューブは、市之沢城跡近くの十二神社脇の森に佇む陶器のキューブ。
新作でありながら、自然に溶け込んでます。
この辺りも木々が黄色くなって来ました。
こちらは土市駅のKiss&Goodbye。以前からの常設ですが、今回、鳥かごのようなオブジェが追加されました。
展示の中では原作絵本展とアニメ上映中です。
土市駅がそう遠くない、蕎麦の由屋近くのT418 34mmの彩り。古民家を使った展示で、Doobeと言う制作チームと毎回我が母校立命館大の産社の永野ゼミが制作してます。
今回は壁を取り払って、雪囲いの木材でパーテーションのようなタペストリーになっています。
十日町市街に入ってきまして、市のホールの段十ろう。3つのアートがお出迎え。外の白いのはT388 THE BIRTH OF THE SPRING、回廊はT390 光り織。
今日はホール使用で緞帳のT387 SNOW OF SPRINGは拝めませんでしたが、以前にあるので次へ。
醸燻ジョークンの醸造所を越えて、七和にあるのがT446 人間エンジン。金属加工の会社が多い地区で、冬に活躍する除雪車を模した人力ロータリー除雪車。
実際に乗ることが出来て、手足を使ってロータリーを回し、発電してランプを点けることができます。
期間中、何度か町内を練り回るそうです。
十日町を北上。次の新作が高龍神社内にあります。こちら高龍神社は鎌倉時代創建となっていて、龍神様を祀ってるそうです。
以前の芸術祭では、このお社にアートが展示されたこともありました
高龍神社内に展示されているのが、石のシリーズT450 MAN ROCK Ⅴと、SUUMOのようなT465 HERE-UPON ここにおいて 依り代。
杉の幼木の玉は、秋になって赤黒く色づいています。
荘厳な森の中の作品。
ラーメンスタンプラリーのお店か迷いつつも、十日町に来たんだから忠次郎の讃岐うどんを食べようと、下条まで走りました。冷やし天ぷらぶっかけです。
鯖節、宗田節、昆布の美味しい出汁が出てまして、茹で15分のコシの強いうどんは、のど越し良くて噛まずとも入って行きます。
蕎麦屋ばかりのこの辺りで、美味しいうどん専門店はありがたいです。
川西に渡って、河岸段丘を登ってK116 段丘崖のため池。水田への水の貯蔵が必要な川西地区の河岸段丘の上、そこに吊されたオブジェ。
更にその上を、柏崎から練馬まで繋がる100万ボルト超高圧線が通ります。
更に登って、ナカゴグリーンパーク。
K002 時空、K003 レイチェル・カーソンに捧ぐ $301C 4つの小さな物語、K021 ベリー・スプーン、K023 グリーン ヴィラと盛りだくさんのオブジェが集まっているのですが、今年開催のK114 Nakago Wonderland$2013どうぶつ達の息吹と再生は先週末で会期終了。毎回趣向を凝らした動物達だけに残念。
ナカゴに来ると毎回ですが、とりあえずスタンプ押しておきます。K022 絵画のための見晴らし小屋・妻有、K004 河岸段丘。
宿泊施設のK005 光の館。
光の館はせっかくなので中も見学。何回目?
ナカゴから千手へ。この辺りは常設アート。K033 境界の神話はお盆のナス。K034 パッセージは長ーいバス停のベンチ。
千手神社内のK107 記憶の痕跡と明日の杜は旧相撲場。
ついでに、近くの松乃井酒造に寄ってみました。
千手温泉近くにできた新作 K118 三ツ山のスフィンクス。農耕の守護神でしょうか?虫網で出来てます。
ちゃんと顔まで作られてます。なるほど。
日本一の河岸段丘を駆け下りた先に、地面が曲がった駐車場T067 アスファルト・スポット。
そして、キナーレ。キナーレはまた来るつもりなので帰りを急ぎます。
そろそろ日没で寒くなってきます。明日は生誕地祭り。立正佼成会の創始が十日町出身に由来するお祭り。
もう4時か。ヤバい。陽が落ちます。帰路はオープン前の醸燻の醸造所前を通って、T074 オンマネ カゼでスタンプ押して山登りです。
5時。大沢山トンネル入口。バッテリーの残がヤバく、赤坂登りきれるか心配。
バッテリー残量1Kmで帰ってきました。8%残ですが、あと1Km走れればいいところでした。なので、距離100Kmに帳尻合わせせず、98.3Kmで終わり。獲得標高が1,625m。最後湯沢手前で切れてたらヤバいところでした。
大沢山トンネル前で陽は山に隠れてしまい、気温は15℃くらいまで下がって、手がかじかみだしました。もう山は紅葉ですしね。
湯沢ナイト。今夜は三連休初日で賑わってそうなので、先にビール。温泉入って干からびて、クラフトビールです。
1. サワーIPA:最近の酸っぱいのよりIPAの苦さで酸味抑えて美味しい。
2. リュウコアイウツ:もはやジョークンIPAと並ぶ定番。
ビールの命名で、サワーとか酸っぱい名前って手が伸びないと言うお隣さん。なるほど。酸っぱいの好きな私に無い発想。なまちゃんでは!かなり酸っぱいの飲んでたし。
ならばネーミング。と考えても出て来ない酔っ払いの発想でした。
ジョークンを出たら、cab9に電気が点いていたので寄ってみたら掃除中でした。まだほこりっぽい。
ネボケに行ったら人多い。予約がたくさん入ってたようです。
オススメの黒板見ると、豚バラなんこつ? 軟骨肉を煮込んだコリコリ美味しいやつ。ポン酢タレが旨い。
リニューアル前だからか、珍しい人も来てるSWING BAR。ノブさん夫婦に蕎麦屋。いや元蕎麦屋だそうです。
そして、ワラワラ集まって来ました。が、眠くて寝てたら2時過ぎ。こりゃ大三時にならない内に抜けましょう。