11月飛び石連休は新潟。3年振りの花火大会とラーメン巡り

2022/11/3(木祝)

朝からミサイル発射でJアラートの湯沢。今日もせっせとスタンプラリーの旅です。9:02の長岡行きに乗りそびれ、その後のスノーラビットでまずは上越方面に向かう計画に変更です。

越後湯沢から直通で上越妙高駅に到着。北陸新幹線とえちごトキめき鉄道が乗り入れています。去年の夏以来。妙高の山々も上の方は色付いていますが、今日は暖かいです。

で、現金もあまり持たず、キャッシュカードも忘れ、GoToEAT券とキャッシュレスで乗り切らないとならない事に電車の中で気が付く始末。クレカはあるので、まあ何とかなるだろう。

ラーメンスタンプラリー25店目は、上越妙高駅西口のコンテナ商店街フルサットにある風花。以前もラーメン店だったところにオープンして1年ほどになるようです。

濃口醤油ラーメンを注文。豚骨、鶏、煮干し、ジャガイモ、背脂などを白濁するまで炊き出した複雑系スープ。ジャガイモと煮干しとありますが、ザラ付きのない煮干しがガツンと来るスープです。チャーシューはピンク色で味付け旨いです。麺は自家製の細麺で、コシもいいです。
途中でおろしにんにく生姜を投入。爽やかさがプラスされました。

ミサイルのおかげでダイヤが乱れて直江津に戻ってきました。長岡方面の電車まで時間があるので、駅前でも。
直江津駅前餃子戦線異状あり。前回、高田に来たときには臨休中だった餃子のひろ坊は営業再開。近所のカラオケ居酒屋は営業中。しかし、ムツボ餃子は韓国料理店になってました。今度はひろ坊で食べないと。

直江津から長岡に出て、新潟行きに乗り換え。10分ほど遅れが出てて、更に途中で緊急停止信号で立ち往生。その場所がエアセクションで、運転再開まで時間がかかる始末。

新潟駅にようやく着いて、古町へ。駅前の階段は錦鯉サミット。万代橋からは、8月から延期されて今夜催される新潟まつり花火の台船が並び、やすらぎ提には陣取ってる人たちも大勢です。ただ、雨がポツポツ。6時半から1万発打ち上がる様です

花火をちら見しにNSTの向かい側までてくてく。30分弱観ていこう。

ドコモのタワーがレインボーカラーで、レインボータワーの様です。

信濃川に並んだ3台の台船から花火が打ち上がります。台船は万代橋から橋ごとに設置されてまして、一台一台はかなり離れています。

音楽と同期して打ち上がる花火。プログラム前半だからか超大型花火は無いようです。飛行場の関係かも。

花火を早く切り上げて、やってきたのが古町寧々。今夜も美味しいものが並んでいます。
お通しが里芋団子。お出汁のあんがいいお味。まずは、釣りアジ、アオリイカ、ブリのお造り。鰤のきめ細かい脂の刺しが素晴らしいです。

そして、佐渡のずわい蟹。甲羅詰めなので、食べるのに専念できます。特製ジュレとお酢をもらって身とミソとてお酒が進みます。
そろそろ冬の始まりです。

古町2軒目は!ぽん酒がぁる。まずは、シ?「?」さんずい柏露酒造です。越後のお酒にしては濃厚。次は3本セットの竹田酒造ART NOUVEAU。どれがどれだか判別難しい違い。

次はお隣様からのいただき物で、スキー正宗のTRIBUTE。ラベルが特徴的ですっきり辛い。

そこから、あべ、大洋盛、月不見の池と呑んで1時。

すっかりへべれけです。

2022/11/4(金)

今日は有給休暇。4連休にしたのですが、肝心の天気が優れない。新潟市は雨で自転車移動できず、目的の五泉に行くのもJRもバスも本数が無くて、新津から先に進めず。
新津も何も無いので、無駄に新潟往復をする始末です。あと20分早く宿を出ていれば展開変わっていたのですが、後の祭りです。

北五泉で磐越西線を降りて、1Kmほど徒歩。着いたのがRAMEN DAISENMON。こちらの鶏ドロ(けいどろ)が気になっていたのですが、土日祝が休みというお店。さらにアクセスの悪い(車社会には関係ない)のも合わさって、ハードルの高いお店でした。
唐揚げも人気らしく、唐揚げ鶏ドロを注文。軽くカレー味の唐揚げで、網に乗ってカリカリのまま。カレー味の鶏は新潟の定番で食も進みます。
ラーメンのスープは、天下一品っぽいのを予想していましたが、クリーミーな鶏スープで天一とは違うコッテリでした。岩海苔、穂先メンマもアクセントになって美味しかったです。
スタンプラリー26店目。

湯沢に戻ってきたら、山々の色付きも深くなって来ています。駅ナカもお客さんが多く、観光シーズンだなと改めて感じます。
今日は休みですが、来ている仕事を片づけます。

夜は味道楽。今夜はアジフライがあったので、カキフライとミックスしてもらいました。
ざく切りのタルタルソースが、鯵にも牡蠣にもぴったりです。今夜はこれでラストオーダー。

ちらっと1杯Cab9のつもりが、社長の奢りで2杯目まで。まずは、GLENLIVETのソーダ割り。華やかにスコッチ始めて、2杯目はニッカのSESSIONのバランス感を楽しみます。ごちそうさまです。

おすすめ