ぽん酒ガールの10周年イベントは21蔵参加と長岡ラーメン

2022/7/2(土)

晴れまくりの越後湯沢。早朝から気温がうなぎ登り。台風が暑い空気を掻き乱してくれれば、ちーとは暑さも和らぐのに。 明日が新潟市でのぽん酒がーる10周年イベントで、えちごツーデーパス買ってるので、今日は長岡まで麺&買い物でも。ホントは今夜新潟に県民割りで泊まろうと思ってたのですが、セクゾンが朱鷺メッセに来るそうで、宿は売り切れor激高。 上越線車内にもファンがちらほら。水上以南から在来線でかなぁ。

長岡で話題のラーメン店「3ヶ月しか食べられない店 Kitchenわだの。長岡の割烹わだのが、3ヶ月毎に業態を変えるコンセプトらしい。 新潟では少ないあっさりした鯛塩ラーメンがメインのようで、オープン前に着いて列びました。3ヶ月期間限定のお店なのに、さらに期間限定で冷やしラーメンが。。。。

先ずは茶碗蒸し。出汁がしっかりしてます。そうすると特製鯛塩ラーメンが到着。 先ずはそのままスープと麺。鯛の煮干しがしっかりきいた鶏塩スープです。麺はプリッとした中太縮れ麺です。そこに低温調理したピンクチャーシューや、揚げネギ、味玉、ししとうなどを盛り付けます。

ネギでコクが変化しました。香りもいい。チャーシューは塩味くらいで、シンプルですが、柔らかくいい塩梅に調理されています。 炙り鯖寿司は、トロの様に脂の乗った肉厚なもの。和歌山の早寿司より高級感あります。

最後にmy山椒投入。香りと痺れをプラスして、清水の様になりました。山椒は店にないので、味変としてはイレギュラーですが最高でした。 次の3ヶ月は天丼?

33℃くらいな長岡市内。アメダスのデータが、中越地区欠測中。路面で35℃、アメダスだと33℃くらいですかね。 わだのの周りは、いち井、かかし、青島などラーメン店が多いのですが、ちょっくら原信に入ってクールダウン。冷食コーナーに寄ると、東横、ミサ食堂の冷凍ラーメンセットがある。値段は店でと変わらないくらいですが、初めて見ました。 店内のマクドナルドでイモつまんで休憩します。 まな、モバイルオーダー知らないのか、並んで買ってるところ、席までお届けは楽チン。

宮内の青島食堂製麺部の裏にあかしまと言う怪しい店発見。新手のパクリとかと近寄ると大判焼きやクレープの店でした。 さて、宮内からウオロクでクールダウンしてからの大手大橋越え。長岡花火会場すぐなので、花火当日はごった返すウオロクですが、今年は2時で閉店するとのアナウンス。と言うことは、周りのコンビニがとんでもない事になりそうです。

リバーサイド千秋を抜けて、麺の風 祥気。こちらも初訪です。鶏と水だけで取ったスープや鶏油。輪郭のはっきりした鶏上湯で、ぐいぐい飲めます。穂先メンマも鶏チャーシューもよく煮込まれて、ストレート細麺とでバランスよい一杯です。 つけ麺ががっつり来そうなので、また来られれば。 今日の2麺クリア。

大きな郊外型ショッピングモールに入るのかなり久しぶり。長岡のリバーサイド千秋(せんしゅう)です。長岡名物フレンドの行列が消えないなと横で見ていたら、ご当地B級グルメのイタリアンのでなく、注文はアイス系でした。なるほど。

信濃川河川敷では、ひと月前にして花火の仮説フェンスが作られはじめてます。京都は祇園祭だし、長岡は花火大会。 今日はママチャリ借りて14Km。アップダウン無く、暑すぎるだけな自転車でした。

自転車返して、バーデンバーデン。美味しいビアホール。土曜日のハッピーアワーで、キリンラガーとスタウトが400円!2杯目飲んでる途中で、長岡HEISEIの魚沼セゾン。2週前のイベントの時はまだ無かったセゾン。

深煎りの麦茶のような、コーヒー的な味わいが先ずは感じられます。南魚沼のアカシア蜂蜜を使ってるそうですが、深みに効果を出しているのか。そして、苦味と辛味。運動後の濃い麦茶が美味しいあの感覚でしょうか?ABV6.5。もっと飲みたいけど、電車のお時間です。

2月にニセコで買ってきたジンohoroを、SWING BARに持ち込みキープ。 このジン独特のボタニカルでヤチヤナギ、ニホンハッカのあとに、ジュニパーベリーが、やってくる感じで、ロックでは大人しく、ソーダ割りで華やかさが広がります。 私はニセコで飲むより先に、本社の八海山で飲みましたが、北海道限定販売のためまだまだ希少です。

2022/7/3(日)

越後湯沢駅の東口にエレベーターが出来ると言うことで、現在工事中。 さて、今日も上越線で北上ですが、今日は新潟でぽん酒ガールの10周年記念イベント。初めておじゃましたのが2014年のGW。それから8年のお付き合い。 場所はみなとぴあで、22蔵が酒を持ち込むにいがた酒の陣1/4な規模です。 昼過ぎから夕方まで。果たして湯沢に戻って来られるのか。

新潟に着いて、腹も減ってたので駅南けやき通りのスープカレー店Chutta!へ。札幌では入ったこと無いのですが、札幌ススキノや手稲に店を持つお店。 未食なので辛さがわかりませんが、口コミを参考に特別スパイスが使われる8辛で、チュッタチキンのレギュラースープ、白米M150gの注文。

5口くらいは、熱々なだけで全然辛くないのですが、次第に蓄積。でも、ココイチの5~6辛くらいですかね。スパイスで顔は汗。カレースープの香り、味共に自分好みでありました。10辛は大丈夫かなと思いますが、汗ふきタオルは必携です。 新潟はカレールーの世帯購入額が2022年度発表で全国1位。カレー店も多いのですが、スープカレー専門店って全然無いんです。

暑い新潟。でも内陸よりはマシでして、30℃くらいなのですが、湿度が70%とムシムシしています。 新潟駅から万代橋通って、佐渡汽船の向かい側。みなとぴあの旧第四銀行の支店跡で、ぽん酒ガールの10周年記念イベントです。

ぽん酒ガール記念祭、会場が以前ワインのカーブドッチがあった所で、100倍返しや土下座な感じ。銀行のカウンターも残されてます。そこで、22蔵が試飲を注ぎまくると言う爆飲会。お料理も順次並べられてます。順番に飲んで行こうと思ったら、目先のお酒に走ってしまいました。

ずらりと並ぶ酒蔵。蔵人来場が17蔵、お酒のみが5蔵。

そろそろどのお酒がどうだったのか判らなくなって来てますが、順調に杯を重ねております。おつまみも美味しいですよ。でも、酒。

宴もたけなわですが、時間いっぱい、有る酒飲むまで続いております。

おおよそお猪口半分くらい平均ですが、飲み続けるとかなりの量になってます。ぽん酒ガール常連恐るべし。

ぽん酒ガールに初めて入って8年。最初からのももちゃん、くみちゃん。あちらこちらの酒蔵で、米作りから醸造・出荷まで手伝った情報量と人の繋がりを感じさせられたイベントでした。

ももちゃんもオーナーになって3年? この3年が営業自粛とか、マンボーとかでマジ大変だったんじゃないかなと思います。

これからも、古町の居場所であり、酒情報のるつぼであって欲しいと思います。

上越在来線は2時間くらい停電で止まっていたようですが、長岡に着く19時前には動き出していて、遅れ80分とか。本来は2分接続な越後湯沢行きは当然遅れているだろうから、改札で聞いてみると、10分遅れくらいでホームに入ってくるとのこと。おお、タイミングぴったり。 15分ほどの遅れで小千谷付近を走行中。

■■■ご参加酒蔵さん一覧■■■
1.青木酒造
2.朝日酒造
3.阿部酒造
4.猪又酒造★日本酒のみ
5.加賀の井酒造
6.金升酒造
7.麒麟山酒造
8.久須美酒造★日本酒のみ
9.頚城酒造
10.越銘醸
11.笹祝酒造
12.大洋酒造
13.高千代酒造
14.高野酒造★日本酒のみ
15.高の井酒造
16.天領盃酒造★日本酒のみ
17.北雪酒造
18.松乃井酒造場
19.峰乃白梅酒造
20.村祐酒造★日本酒のみ
21.弥彦酒造★日本酒のみ
(五十音順)

おすすめ