GALAとかぐらで食べ残しの重いパウダー食べて、やっと東京へ
2021/2/27(土)
今日はかぐら方面は強風だし、近場で軽く。あれ?越後湯沢駅東口からGALA直行便が出来てる。減便が始まったそれも2/13から。HPの告知あったかな?GALAに着いたら、思いのほか降ってきました。スタンプラリーは2巡目です。
今日のGALA、飛石4連休も終わったのに混み混み。チアーズ前も北のビクトリアも両方3分待ちくらい。バブル時代に比べると短いもんですが。
山頂の気温はマイナス6℃。もうパウダーの食べ残しは望めないですが、いい雪質で整備が行き届いたバーンが楽しめます。
山頂からチアーズ、そして北エリアへ。
コースも混んでますが、雪がいいので滑りやすい。5本滑って、もう休憩。でないとレストランも混みそうで。北のオーレに入ったらその後から続々で、レジ待ち行列。今日はポテトにソーセージが付いて来ちゃいました。で、お決まりのデスソース。更にマリーシャープスのハバネロを入れたからと付けられちゃいました。辛い、そして、旨い。
GALAの午後は南エリア。
コース脇に残る白い粉の誘惑に負けて、人の道を外れてしまいました。だってパウダーがそこに有るんだもん。
さすがに重いので、曲がり切れずに木や藪に引っ掛かる始末。あかんですな。
GALA南エリアのリフトワゴネットにも長蛇の列。こんな長いの近年見てません。対して空いてるロープウェーランドーに乗って湯沢高原のアルピナへ。こちらもやはり5組待ち。
それを耐えると美味しいものが。前回ピッツァだったので、今回はバジリコのパスタ。鮮やかな緑が表現しづらいですが、フレッシュできれいな色してます。ほっと一息。
湯沢高原の下山コースを下ってフィニッシュ。標高差3,000mの実績。
シャトルバスがの減便を忘れて下りたので、ロープウェーステーション前のCHALOでハンドドリップコーヒー。ガテマラを選び、バス待ち休憩。結構滑ったです。
夕方、オンラインで雑談。あれやこれや話して、温泉街の雪国牛鍋。今夜の魚はワラサのカルパッチョでしたが、刺身にしてもらって脂の美味しさをいただきます。そして給油。カキとキノコのアヒージョ。更におろしニンニク投入し、パンチ力アップ。そうしてたら、オーナー登場です。
SWINGに寄ってクラフトジン。季の美でソーダ割り。
2021/2/28(日)
みつまたまで来たものの、ロープウェー待ちがパウダーステーションを越えてるので迷い中。定員制限中なので、1時間待ちは必至かな。でも、バスの往復スキー持ち込み合わせて千円だしと、一気に萎え。
次のバスが15分くらいだったので、田代に移動。ロープウェー待ちナシ。バス代380円(スキー込み)余計に掛かるがまあ正解。早いこと下りないと下山地獄だなあ。妖怪板掴みは居るし、下山地獄はあるし。かぐらは霊場か?<
田代エリアから見る反射板。まだギタギタにはなってないけど、かぐら1高、5ロマとも行列だろうしと思うと、田代の空き具合に安住したくなります。気温プラス5℃。どうしようかとブナ林に突入してます。
田代から、怖いもの見たさでかぐら1高に来たら、やっぱり行列。更に5ロマも両方とも約10分待ち。
まあ仕方ないですか。反射板下まで回り込むとトラックも少なく、まだ新雪の余地は有ります。
ただ、パウダーと言うには重い。所々、黄色くなっていて、花粉や黄砂で板が掴まれます。D-Control生塗りでは弱いか。
今日の5ロマ~田代落ちは、2ターンで5ロマの営業終了。
反射板下も雪が緩んでシャーベットになり、その上に黄砂や花粉で妖怪天国。妖怪板掴み多発で、ノッキングするとバランスを崩します。週半ばに降りそうなので、それに期待しますが、春到来です。ゲレンデ内は硫安で滑ってますよ。
さて12時。今日は田代からかぐら~みつまたと流れて標高差2,900m。田代ロープウェー山頂駅からの1本が抜けてたので3,000くらいですか。2日連続で脚が重い。
山から下りてきて、バス停からそのままお昼。あじろうで背脂ラーメン。ニンニクお願いしてパワー補給です。太麺のコシがアップして、ワシワシ系になったような気がします。背脂ときざみ玉ねぎは相性いいです。
ちょっくら六日町までクラフトビール飲みに行って来ます。越後湯沢駅は、ゲレンデ同様にかなりの混み具合です。関東が規制解除されたら、ドバーっと人が来るのかな。
今夜は久し振りに、六日町のクラフトビールバーのRISE。魚沼のクラフトビール狙い、特にSTRANGE BREWING目当てです。
店に入ると、またクラフトビールの飲み放題を再開して、2時間3,000円。これはお得です。あては、塩昆布キャベツからの、自家製大焼売。これが1個100gレベル!津南ポークで旨い!更にハモンセラーノがビールメインの私にぴったりです。
飲んだのは、 1.侍 Burt IPA ABV6.0 ストレンジ さっぱりと一杯目にふさわしいIPA。苦味抑え目でのど越し旨し。 2.丹沢大山煎茶ウィートエール ABV4.5 ストレンジ 煎茶が全面に出たヘイジー(濁り)エール。三口くらいまで抹茶のようなお茶なんですが、慣れるとビールの酸味を感じます。私は不要ですが和菓子に合うかも。 3.頬赤エール ABV7.5 妻有 バーレーワインのような、色も赤いですが赤ワインを感じる味わい。微炭酸なので、特にそう思うのかも。
4.雲海ヘイジーIPA ABV6.0 ストレンジ 雲のようなにごりで苦味が旨いです。ある意味IPA。 5.SWEETNES AND LIGHT ABV7.0 ストレンジ 甘いかと思わせるミルクシェイクIPA。でも、苦味指数のIBU40とかなり苦いので、甘味は控え目です。 そして、最後に侍 Burt IPAをもう一杯。 湯沢に戻る電車の時間が呑み納めです。
湯沢に戻ってcab9でちょっと。散々ビール飲んだのに、またビールから。
(撮影でマスク外しています)
2021/3/1(月)
今夜は湯沢釜蔵へ。いくつか売り切れで残念でしたが、旨いものはいっぱいあります。お通しはゴボウのスープとほうれん草のお浸し。
新潟和牛の炙りは脂が旨い。金華鯖の干物も脂が旨い。これだけでも結構ボリュームあります。
湯沢釜蔵を出て、呑みすぎ謙信で軽く一杯。ホッピーで梅水晶摘まんでたら、寒ブリちょいといただいちゃいました。 暖かい月曜日でしたが、春休みだからか温泉街も人が出ています。観光客戻って来るかな。
今回湯沢12連泊ですが、明日朝は池袋出社です。
2021/3/2(火)
朝6時の湯沢も明るくなってきました。今日は下り坂のお天気予防ですが、東京も同じ様です。さて、2週振りに池袋出社です。
池袋出社すると目がかゆい。湯沢の花粉飛散が優しいのがよくわかります。