うな達の定食。 レバ野菜炒め定食
金曜日カレーが人気過ぎる東池袋のうな達。今日は木曜なので、定食類がいただけます。 レバ野菜炒めの定食。なんと600円で、半ライスにしたので30円引き。レバーの量は少ないですが、この値段なら満足です。古めかしい店内ですが、味があります。 via Instagram https://instagr.am/p/CpRYjYXLE3s/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
金曜日カレーが人気過ぎる東池袋のうな達。今日は木曜なので、定食類がいただけます。 レバ野菜炒めの定食。なんと600円で、半ライスにしたので30円引き。レバーの量は少ないですが、この値段なら満足です。古めかしい店内ですが、味があります。 via Instagram https://instagr.am/p/CpRYjYXLE3s/
朝イチ新幹線も乗車数が多くなりました。湯沢から乗車は少ないままですが。 かなり眠いはずなのに、キーボード打ってるうちに上野。サンシャインのオフィス出社前に、なか卯ではいからうどんの小。クーポンで200円。 via Instagram https://instagr.am/p/CpRBhfSy7R8/
今日もいい天気な湯沢。町唯一のローソンに行く用事もあるので、お昼はかぶら木で、越後もち豚ハンバーグステーキ。肉汁ジュワーで、グレービーソースは上から掛けずに、ハンバーグに付けてご飯にバウンドさせて食べると超美味しいです。ハンバーグに乗ってくるバターは、表面を塗ってからご飯の上へ。これまた美味しいバターご飯。 雪景色を観ながらの美味しいランチです。 via Instagram https://instagr.am/p/CpO-1nor46F/
もう一杯、地下で。SWING BARに下りて物色。あれこれ迷いながら、BIG PEATの12年ってのが目に映りストレートで。 スタンダードモデルはノンエイジですが、12年の表記入り。ひと口。BIG PEATらしいピートっぽさが柔らかく、華やかさが感じられる飲み口。ちゃんと美味しいスコッチなのですが、荒々しさが引っ込むと拍子抜け感があります。司君のおっしゃるとおり。 via Instagram https://instagr.am/p/CpQwE_0yATV/
月が明けまして、また忙しい上旬がやってきました。家を出て、今夜は呑みすぎ謙信。カウンターに見た顔が。村のおやじのノアとミナが飲んでます。今夜から3日おやじが休みで、飲みに出てるとのこと。 春なのでホタルイカの酢みそ和え。旨いなあ。次はビール仕込みの鶏の唐揚げを3人で分けわけです。 via Instagram https://instagr.am/p/CpP-gqNLhYz/
ランチ後、岩原を回ってカルチャーセンターへ自転車。桜は岩原の魚野川沿道も中央公園も蕾は小さく、開花はもう少し先のようですが、カルチャーセンター横だけ数本咲いてました。早咲きの河津桜ですかね。