waskaz blog ブログ

無理して朝イチかぐら。滑走途中でゴンドラ運休に

2023/4/6(木) 12月から使い始めた湯沢町民パスも、遂に明日まで。今日はGALAが強風でお休み、明日は雨っぽいなあと、今日かぐらに出てきました。田代も強風でお休みです。 7:40の急行バスには20人弱の乗車でしょうか。平日なので多くないのはわかってながら、それでも早く出て来てしまいまして一番乗りです。 8時前にみつまたに着いて、ロープウェーは2便目ですかね。積み残し無く発車。 ただ、かぐらエリアに入ると小雨になって来ました。 かぐらエリアに着いて、1高リピート2回。初め小雨だったのが、2本目からそれなりの降りに。 今日は5ロマも運休で1高リピートになります。所々、妖怪板掴みが出没しますが、雨なので板は走ります。 えっ!ゴンドラが点検で上り乗車終了?もうかぐらまで上がって来る人はいないものの、雨が。 かぐら1高リピート。9時でゴンドラが止まったので、上がって来る人はいない。少数での貸切の様なものですが、パノラマ、ジャイアントで本降りの雨にあい、ちょっと気力減退気味に。 しかし、晴れ間も遠くに見えるので、天気好転を期待して滑走。 ジャイアントの深いコブでやられて、脚がパンパンです。...

おやじがおんな祭り?!

家を出たのが9時半。村のおやじに入ったら、いきなりのアウェイ。それもそのはず。晴さんがいない。ママとスタッフ3人、カウンター2人の計6人が女性。男は私だけ。完璧に負けです。大根がんもどきと、ピリ辛もつ煮におでんの玉子トッピング。玉子いいです。すかさず雷ソース投入。辛っ。

桜パトロール

ランチの後、ちょいとパトロール。岩原まで行く前に、いいとこ2分咲きくらいのがわかったので、中央公園まで。湯沢も咲き始めました。

久しぶりの本陣海鮮丼

MTGのあと、お昼はエキナカ本陣。ようやく平日の落ち着きが帰ってきて、すぐに入れました。で、海鮮丼。見た目は襟巻きお寿司。鮮度もいいです。お椀付きでボリュームも良くて税込1,320円はお得。

味道楽のふきのうとうやコロッケ

上半期決算の月初作業。なんだかんだと処理件数が多くなります。残業終えて味道楽へ。お通しのぶり大根とピリ辛ソーセージでビール、ピリ辛にはやっぱりタバスコ&ケチャップです。そして、ふきのとうの天ぷら。ほろ苦さがビールを進め、爆弾コロッケ1個で〆。先程のタバスコケチャップにソースを混ぜて、特製ソース。お腹いっぱいです。

レストランゆざわでエビカレー

レストランゆざわでカレー。でも、初めてだと思いますがエビカレー。スパイシーなピリ辛カレーに、海老フライと、海老かつが乗っかります。カリッとプリプリです。