雨降る金曜日。勝味で焼き鳥。
雨降る金曜日。勝味をのぞいたら、ええ感じになってますけど的な案内。確かにカウンターの知った顔がふわふわ状態。 からの、焼き鳥。やっぱ絶品レバ。ぼんじりなどなど。旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/CqvSnMtLSLP/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
雨降る金曜日。勝味をのぞいたら、ええ感じになってますけど的な案内。確かにカウンターの知った顔がふわふわ状態。 からの、焼き鳥。やっぱ絶品レバ。ぼんじりなどなど。旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/CqvSnMtLSLP/
夕方から雨になった湯沢。そして21時。結構降ってます。 明日の夜は山では雪予報。でも、風が強くてこりゃ大変かも。 かぐら、GALA辺り10cmほどは積もればなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CqvCsShrJj3/
2023/4/6(木) 南風が強く、気温がなんと20℃。フェーン現象とはいえ、4月上旬にして20℃って。 湯沢町の桜、ソメイヨシノ系が一気に満開になりました。 旧湯沢小学校~いなもと~中央公園の状況。 中央公園もソメイヨシノは満開ですが、池の周りの垂れ桜はほぼ蕾。 明日にかけて気温は急降下し、土曜夜には山に10cmほど降るかもという予報になりました。土日で散らなければ雪桜かも。 中央公園の陸上グランドから岩原橋からの魚野川沿いも満開になりました。ただ、曇り空。 風が強くて、自転車のハンドルが取られます。 今夜は土砂降り、明日土曜日夜は吹雪の可能性もあり、桜も耐えてくれれば来週は天気良さそうです。
お昼は人参亭。冬シーズンの連続影響が終わり、水木はお休みでしたが、今日はオープン。 いつものロースかつ定食。越後もちぶたの脂身がいい香り。特製ソースでも、キャベツにかける辛子醤油もまた美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/CquQOZ_rEzs/
温泉で焼肉臭を流して、今夜はSWING BAR。温泉街もゴールデンウィークまでのひと休み期間で落ち着いています。先ずはBEEFEATERのソーダ割で、焼肉からのすっきりと。そして、myボトルのBUNNAHABHAIN。アイラのスコッチの中でもピートの少ない銘柄で、ソーダ割にするとフルーティーな香りと味わいが広がります。
遅い遅い昼休憩を、湯沢の老舗焼肉のさかえやで。シーズン終わりで、やっと入れるようになりました。入ると後輩が食べてる。 まずは名物牛ハラミ、牛ホルモン、牛レバー。ハラミのタレもサッパリとして、こってりした、味噌ダレのホルモンといいコンビですし、レバもカットが大きいので、中はふんわり焼きあがって美味しいです。 最後に小ご飯とハラミをもう一枚。ここは米どころ。うーん。オンザライス(OTR)は避けて通れなかった。