開けるよと誘われてCab9
勝味に居たカコちゃんに今夜開けるよと誘われて、2軒目はCab9。 残波サワーとダークモルガンサワー。勝味のコーヒー焼酎が効いて来ました。 via Instagram https://instagr.am/p/Cdr3Z33vMSY6SMZes4ABSWptwXTSpmzIS-Qryw0/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
勝味に居たカコちゃんに今夜開けるよと誘われて、2軒目はCab9。 残波サワーとダークモルガンサワー。勝味のコーヒー焼酎が効いて来ました。 via Instagram https://instagr.am/p/Cdr3Z33vMSY6SMZes4ABSWptwXTSpmzIS-Qryw0/
休み明けの勝味。昨日も串食べましたが、今夜は鶏です。まずは、タレでレバとネギマとカブリ(もも)。そこに長文屋の山椒。香る痺れるのが焼き鳥を更に引き立てます。そこに地鶏刺身し。白身に赤身できれいに並んでます。さらにボンジリ、椎茸。ふー、食べた食べた。 勝味に間もなく登場か?試作中のコーヒー焼酎。豆多過ぎで、濃いいのが出来てたのを試飲。美味しかったです。3~4倍量の豆が入ってたので、即継ぎ足し。 via Instagram https://instagr.am/p/CdrT-k5PdvvJxot9DNLyGyvDOCeQmO4lICwNTg0/
買い置いていたドロラ王。やっと実食です。鶏白湯でかなりのドロドロポタポタスープで、天下一品カップ麺より天一っぽい感じがしました。 数滴の醤油とにんにくで、より近くになった気がします。単なる濃厚鶏スープでなく、粉末スープのポテトパウダーがざらつきを再現していたのも良かったかも知れません。後、意外に厚めな鶏チャーシュー。天一のお店のより厚いかも。 via Instagram https://instagr.am/p/CdpTEXOvbyEZttzQVyabVZxPLYt6r28q6wnFOo0/
月曜日の仕事終わり。温泉街もお休みが多く、ひっそりと。今夜は湯沢釜蔵です。 梅水晶、お浸しのお通しからのエビス生。肉祭りなるものやってまして、ヤングコーンとししとう肉巻き、豚バラ串で。そして、ほっけ登場。脂の乗った厚身でほくほく。炭火で焼き上がって、皮も美味しくいただきました。 座敷からは知った若い声。壮行会?送別会? 若者は若者でやっといていただきましょう。 最後は小鰭のしそ巻きで〆させていただきます。 via Instagram https://instagr.am/p/CdoEBQxPngtlKSWBNcZ2vlR4zWeT7IYRek05nA0/
越後湯沢では貴重になってしまったチャーハン。あじろうが先週からチャーハンを始めてくれました。 今日はデフォルトで。チャーシューにハムも入っていて、軽く燻製の香りがします。パラッと仕上がって、あっさりしてサクサク入るチャーハンでした。あと、スープが付いて来れば超嬉しいです。レタスチャーハンとベーコンチャーハンもラインナップされています。 via Instagram https://instagr.am/p/CdmytKZPpnRoqpJICZ6UqJY4I_PW2yVR-I5bcY0/
静かな日曜夜の湯沢。村のおやじへ。うな串、焼き鳥に、鶏の唐揚げハーフで。このラインナップでビールはテッパンです。 さらに木の芽(アケビの新芽)。濃厚な卵黄でいただきますが、ビターな苦味がビールにぴったりです。 via Instagram https://instagr.am/p/CdlOIM4P0eQNKYfEaGfoYSEsacFORzBQSvu6mQ0/