waskaz blog ブログ

昭和な喫茶マーガレット

朝そば食べたので、昼は抜きで良いかと思いつつも、サン浜名の並びの喫茶マーガレットが気になって入ってみました。平成通り越して昭和なテレビゲームが卓残ってます。2階もありますが、空いてたので上海ゲームの卓へ。 ハムサンドとナポリタンのアメリカンセットを注文。ナポが結構甘いんですが、しっとりとした王道の味です。ハムサンドも注文後作られて出て来るちゃんとした喫茶でした。 たまごサンドのセットはイタリアンセット。何故に米伊? via Instagram https://instagr.am/p/CeAfh0rv0feGmmaDVV0kQUd8vNRGq7eT2im-B80/

出勤前の富士そばで朝そば。冷やしきつね

出勤前の富士そばで朝そば。冷やしきつね340円。しまった。ミニカレー・ミニそばの朝カレーセットにするの間違えたー。でも、安定の富士そばです。 6月頭には沖縄めんそーれフェスタがサンシャインであり、それに併せてエイサーが行われるそうです。まさかやー、東京に居ない。 via Instagram https://instagr.am/p/CeAIHjqP8H56feKMPKxVqaxcZOsLU5rYCJYiig0/

よなよな。ピーマンツナカレーと山形鶴岡の大山

大井町駅周辺をくるっと回って、よなよなへ。ピーマンのツナカレーをつまみにいただきます。ビールからの日本酒は、山形鶴岡の大山。夏野菜のラベルで、特別純米生酒です。 via Instagram https://instagr.am/p/Cd_sZjrvqZ8_nJLuVp_TlInwYMRCmPNBCIys480/

大井町ナイトは、もっこく屋から

大井町ナイト。宿にチェックインしてから、もっこく屋まで出て来ました。今日のオススメに、オコゼ刺と唐揚って。まさに両方出て来ました。 薄造りの刺身はポン酢で。淡泊で、皮もコリコリして美味しいです。唐揚げはカリカリ。ただ、身は少ないんでしゃぶりつきます。旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/Cd-yrg4vecHci0vvzLIoGsMlEvGB5bAmQchtLg0/

4ヶ月振りのコッテリ。東池袋の天下一品で

4ヶ月振りのコッテリ。東池袋の天下一品でニラニンニクラーメン。カップ麺で代用がやっぱりきかないコッテリ。ニンニク薬味、辛子味噌、ラー油でカスタマイズ。ニラも東京登場時よりもニラの漬かり具合も良くて美味しくなりました。 湯沢に居ると天一も縁遠くなりました。 via Instagram https://instagr.am/p/Cd96db1PJYndTx4UR1YZSlGc0iAjkjVDe2SB6Y0/