タグ: 苗場

フジロックで駅構内も飾り付け

朝イチで池袋出社。木曜の前夜祭から #fujirock が始まります。今年は苗場開催25回目。私はまだ14回目です。駅構内も飾り付けが進み、エスカレーターは酒類でハイネケンといいちこ。コンコースには、Keenにauが並んでいます。auは「フジロックでもエリア対策中!」と5G展開を強調。22年23年とdocomoに浮気したら、全然繋がらない事になりましたが、今年はauに戻ったのでネット環境はどうでしょう。去年はキャッシュレス決済のみを打ち出したものの、通信回線麻痺で決済が現金可に対応変更したためか、今年は現金可です。山中にスタッフ合わせて5万人くらい居るんだから、通信環境の整備は大変です。 via Instagram https://instagr.am/p/C9vbGw2yW2S/

フジロック、遂にタイムテーブルが発表

3週間後に迫った #fujirock 遂にタイムテーブルが発表されました。今年も被りまくりの時間帯と、空き時間が生まれたり、移動が間に合わなさそうだったり。毎年のことではありますが、並べていくのは楽しいです。暑い苗場か寒い萎え場か。来週一杯で梅雨も明けるでしょうし、暑い苗場でしょうか。 via Instagram https://instagr.am/p/C9B27Xryy7n/

3月入って「どパウ」今季初の苗場で。

2024/3/10(日) 降り始めの金曜日からの積雪量が40cm超えの湯沢。3月にこれだけまとまって降るのは10年近く無いかなと。この後、火曜~水曜にも積もりそうなので春休みのゲレンデは保ちそうな期待が高まります。昨日は強風視界不良ってこともあり、滑りに出ませんでしたが、今日は朝イチのバス待ち。それなりに人が並びました。かぐら、田代の営業状況がわからず、バス乗車後も迷う現状です。 迷った答えが苗場。どパウ圧勝です。昨日から30cm程度は積もっていて、ホテル前ですら非圧雪状態。 2ゴンで筍平まで上がって、大斜面~男子リーゼンスラローム。雪が軽いので、コブに底付きしてコントロールが難しいです。それでもパウパウ。 まだパウパウな男リー下部。調子に乗ってパウダー噴き上げていたら、段々畑の様なコブに底着き。 バウンドして頭からブッ刺さり。 イヤー危ない危ない。ホテル前でも油断なりません。復帰にひと苦労。マイナス6℃にして汗出ます。 ゴンドラ2本目は、開きたて1ゴンからの大斜面を経て火打方面へチャレンジコース。筍山リフトがあと15分でオープンなのですが、滑ってしまいました。 火打に回ると圧雪コース...

フジロック第2弾アーティストに大貫妙子

祝!#fujirock 第2弾アーティスト発表。第1弾の時に一部サイトで漏れ出たNoel Gallagherが発表。 意外なとこでは大貫妙子。シュカーベイブからのソロ、YMOとの活動など、その当時から好きなアーティストです。 その他、観たいのが渋滞しそう。 via Instagram https://instagr.am/p/C39e0TxrIm7/

今年は当たるでしょうか。フジロックの早割

今年は当たるでしょうか。フジロックの早割。抽選ですが、忘れないように申し込み開始すぐに応募。 一般発売の1日券で¥18,000、3日券で¥60,000。一番安い早割で3日券¥49,500。 アーティストの発表は、1次先行発売の頃が通例です。 via Instagram https://instagr.am/p/C1_-iVRLeep/