8時過ぎ、ジョークンに出てきました
8時過ぎ、ジョークンに出てきました。連休中日でどこも混んでますが、ここも多いです。1. Hopfield HAZY IPA2. アメリカーノ3. ゴールデンIPAお客さんの入りが良くなると、タップの入れ替わりも早くなります。 via Instagram https://instagr.am/p/DGbwJPZzGjj/
8時過ぎ、ジョークンに出てきました。連休中日でどこも混んでますが、ここも多いです。1. Hopfield HAZY IPA2. アメリカーノ3. ゴールデンIPAお客さんの入りが良くなると、タップの入れ替わりも早くなります。 via Instagram https://instagr.am/p/DGbwJPZzGjj/
昨夜は酒Hazy Ao1杯だけだったので、醸燻ジョークンのリベンジ。大雪による上越線運休によりバイト不在が危ぶまれましたが、助っ人現る。乗り切ったそうです。1. 生命の泉 ケルシュ2. DG Hazy IPA3. リュウコアイウツ鶏の唐揚げつまんでたら、賄いのレバニラ炒め。これが旨い!レバーの下処理がパティ用で素晴らしい。これは食べられてラッキー。 via Instagram https://instagr.am/p/DGYJvHzTk9T/
イマイチ調子良くない中、出て来たのがジョークン。あ、沼垂の悪魔がいた!まずは酒Hazy。あ、2つある。 1. 酒ヘイジーIPA type 松乃井 ABV8%2. 酒ヘイジーIPA type Ao ABV7% これまでの松乃井の酒粕と。新しく、Aoは青木酒造のあお。比べ飲みしました。松乃井が日本酒の風味、青木はドライで苦がめと雰囲気が異なりました。テイスティングできて幸せ。 3. アメリカーノ ABV5.5%4. リュウコアイウツ ABV7% 満卓だったジョークンも落ち着いてきました。気がつくと22時。 via Instagram https://instagr.am/p/DGGYdKDz9Tz/
仕事終わりでジョークン。お、まさかのノーゲス。たわいない話でゆったり出来ます。今夜は久し振りのリュウコアイウツ。タンクの濃いところからのでいいかと聞かれて、むしろ!出て来たのは、酵母満載、澱だらけがHazyで、初めフルーティー、あと味と苦味しっかり。本来のリュウコアイウツとは変化してて美味しいです。サラミつまみにいいビールでした。 via Instagram https://instagr.am/p/DF-THEEzwQ2/
明日からしばらく湯沢を離れるのでジョークンです。BRU-1からの、うん?2杯目何だったっけ? 観光のインバウンドカップルとローカル2人。ジョークンも根付いて来ました。途中で樋口さんが帰ってきて、中村さんと3人で一枚。 via Instagram https://instagr.am/p/DFsjfeLPTeD/
月初の残業。強制終了にて温泉街へ。@jessiechan.desu が来てるらしいので、ネボケに行ってみたら、案の定カオスなので、ヤバいと思って逃げてジョークン。平和です。ゴールデンIPAと、出来立てよだれ鶏。お肉がふわふわ。6時間の低温調理だそうで、ニンニク神楽南蛮ラー油がいいお仕事してます。そして、ほくほくペールエール。ホップを変えたそうで、苦みが渋くなりました。 via Instagram https://instagr.am/p/DFnI7VYvgeG/