おやじがおんな祭り?!
家を出たのが9時半。村のおやじに入ったら、いきなりのアウェイ。それもそのはず。晴さんがいない。ママとスタッフ3人、カウンター2人の計6人が女性。男は私だけ。完璧に負けです。大根がんもどきと、ピリ辛もつ煮におでんの玉子トッピング。玉子いいです。すかさず雷ソース投入。辛っ。
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
家を出たのが9時半。村のおやじに入ったら、いきなりのアウェイ。それもそのはず。晴さんがいない。ママとスタッフ3人、カウンター2人の計6人が女性。男は私だけ。完璧に負けです。大根がんもどきと、ピリ辛もつ煮におでんの玉子トッピング。玉子いいです。すかさず雷ソース投入。辛っ。
MTGのあと、お昼はエキナカ本陣。ようやく平日の落ち着きが帰ってきて、すぐに入れました。で、海鮮丼。見た目は襟巻きお寿司。鮮度もいいです。お椀付きでボリュームも良くて税込1,320円はお得。
上半期決算の月初作業。なんだかんだと処理件数が多くなります。残業終えて味道楽へ。お通しのぶり大根とピリ辛ソーセージでビール、ピリ辛にはやっぱりタバスコ&ケチャップです。そして、ふきのとうの天ぷら。ほろ苦さがビールを進め、爆弾コロッケ1個で〆。先程のタバスコケチャップにソースを混ぜて、特製ソース。お腹いっぱいです。
2023/4/4(火) 今週金曜で町民パスの期限も終了。だからという訳でもないのですが、朝イチGALAです。 朝イチ過ぎて、ゴンドラ待ち3分。スタッフも乗り込むので多少の列が発生します。でも、リフト待ちは無し。 コース内の雪はまだまだ大丈夫。 まあ天気いい日が続いてますが、去年なんてこの時期に雪がモッサリ降ってパウダーなんて日もありました。 今年初もう雪予報は確認できませんが、どれだけ保つかがスキー場の腕の見せ所です。 北エリアへ。こちらはパーク遊びでにぎわってます。まだキッカーも健在。 今週末日曜は『Red Bull Hammers with Homies』が予定されてます。グループでの演技が楽しみですが、混むんだろうな。 帰ろうとゴンドラに乗ったら、今日はブーツプロテクターをチアーズに置いてたことを忘れてて、取りにゴンドラ往復。あー無駄な時間。バスは1便乗り遅れです。 今日は滑走本数10本、獲得標高1,800mの実績でした。