ネボケに今季初の大井町組み
雪になりきらないみぞれ降る湯沢。仕事終わって、ネボケに向かったら、ちょうど繁忙時間が終わった所。しらすと明太子のオムレツ食べてたら、今季初の大井町組みが現れました。ナポリタンにナチョポテトもでお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DFNptqEPl3f/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
雪になりきらないみぞれ降る湯沢。仕事終わって、ネボケに向かったら、ちょうど繁忙時間が終わった所。しらすと明太子のオムレツ食べてたら、今季初の大井町組みが現れました。ナポリタンにナチョポテトもでお腹いっぱいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DFNptqEPl3f/
お昼。そば屋の菊新で豚の生姜焼き定食。菊新は定食類もたくさんあって、まだ制覇できていません。コシヒカリも美味しいし、オンザライス(OTR)しての生姜焼きがまた美味しい。山の方では朝まで雪だった様ですが、湯沢は雨。朝には上がってちらっと青空も。 via Instagram https://instagr.am/p/DFMp0KsPeCT/
帰りのcab9。頭にギラギラ蝶ネクタイ着けられて、囲み取材のようになってます。残波のソーダ割りで終了。 via Instagram https://instagr.am/p/DFL1XlGTswz/
2階を見たら終わり。マジェスティックでビールを更に一杯。キリンのハートランドです。中瓶でぷはーーっと。 via Instagram https://instagr.am/p/DFLHlK5vh6i/
夜になっても雨雪が北から下りてこない湯沢です。軽~く雨?今夜は味道楽です。カキぽん酢のハーフとポテサラって思ったら、えー!ポテサラ売り切れ。やられた。人気です、注文しやすい、旨い。で、キノコと厚揚げの煮物からのフルサイズ牡蛎ぽん酢。やっぱ下記旨い。両隣がパイセンになってしまいました。 via Instagram https://instagr.am/p/DFLGfLGv6ls/
新潟の民放4局全部が金光さん。フジがこうなるのもホリエモン・村上の時以来?あの時は子会社の前にも記者やクルーが待ち構えてたなあ。そして、連日の法廷資料作成で徹夜続きでした。そして、色々転機になったのも間違いない。今回も転機になるのでしょうか。 via Instagram https://instagr.am/p/DFKdyHUvm-u/