新大蓮の豚しゃぶサラダニンニクソース
雨。台風15号は東海方面を通過しそうですが、太平洋高気圧と台風で湿った南風が雨を活発化させそうです。今日は、昼に家で軽くだったのですが、夜、新大蓮でも軽くと豚しゃぶサラダニンニクソース。でも、意外にボリューミーで、これは美味しい。お通しも冷静の煮物。お汁もあっさり美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DOLtlRkkw-A/
雨。台風15号は東海方面を通過しそうですが、太平洋高気圧と台風で湿った南風が雨を活発化させそうです。今日は、昼に家で軽くだったのですが、夜、新大蓮でも軽くと豚しゃぶサラダニンニクソース。でも、意外にボリューミーで、これは美味しい。お通しも冷静の煮物。お汁もあっさり美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DOLtlRkkw-A/
最高気温36.4℃を記録した湯沢町。今年8/4の36.5℃のつぎで、観測史上4位タイ。最高気温は1990/8/23の37.2℃。お昼は新大蓮で冷やし中華にしようかと入ったのに、酢豚のランチセットを注文してました。酸っぱくてさっぱりとするには変わらず美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DODOMrhk8Pt/
ギリギリ30℃くらいな湯沢。ここ毎日、夕立来襲だったのも、今日は落ち着きそう。でも、山の天気はわからない。今日のお昼は新大蓮でカレーチャーハン温玉のせです。ドライカレーよりしっとりした、大阪の自由軒のまぜカレーことインディアンカレーに近いジャンルです。生卵ではなく温玉で、スパイシー差をまろやかにします。この後が無ければ、ニンニク激辛マシオーダーもありかも。しかし、量が満腹。 via Instagram https://instagr.am/p/DN4oAjcE8ME/
今日も雨。お盆休み中なので、へぎ蕎麦屋さんが特に人気で待ちが出てます。そんな事は関係ない地元民は、涼しい事に気を良くして熱々ニラチャンポンを新大蓮で。ニラ野菜炒めがドサッと乗って、太目なチャンポン麺でボリューム大。途中で特製辣油を回しかけ、更にパンチを与えます。旨い。骨折して遠出がし辛くなり、コッテリ背脂ラーメンから遠ざかってます。 via Instagram https://instagr.am/p/DNPbPuPTkNj/
降るか降らないかギリギリな越後湯沢駅前。雨雲レーダーの隙間にいるので、さっさとお昼に出向こうと新大蓮。デフォルトのチャーハンに焼き餃子です。パラッとふわっと炒飯に、お肉たっぷり餃子で満腹。石打、神立、岩原、高原辺りの雨雲に、四方囲まれている駅前です。 via Instagram https://instagr.am/p/DNFG9sDzQTT/
今日もお昼は新大蓮。処方薬をもらってからの新大蓮。34℃のほぼ猛暑日。さっぱりと酸っぱいものってことで、冷やし中華。酢醤油にさらに酢を。旨い。餃子も豚肉とお酢大量で疲労回復ですかね。痛風発作が痛いですが、お酢って良かったような。 via Instagram https://instagr.am/p/DMrgnfkTUzA/