タグ: 大地の芸術祭

大地の芸術祭も22・23日目。ラストスパートは松之山まで

2022/11/5(土) 大地の芸術祭も22日目。会期も来週末までと迫ってきました。と言うことで、残しているところで、公開しているものに向かいます。 今日は大沢越えで。山の木々もすっかり色付いています。今日も北の方は天気が悪いようで、雲行きにつけながら進まないとです。 気温が上がらない予報の今日は、12℃程度と寒く手もかじかみます。身体を温めに、アートの前に腹ごしらえ。 千手温泉の壱でスタンプラリー27店目。こちらは生姜醤油ラーメンがメインですが、前回も正油だったので味噌か坦々麺と思ったものの、結局正油で。しょっぱ過ぎないマイルドなヒグマ系で、豚や魚介のスープでしょうか。麺がちょっと柔らか目です。 初の餃子は野菜も肉もざく切りで、食感が良くて焼き目もきれいな仕上がりです。 さて寒い中、目的地に向かおう。 田島征三 絵本と木の実のの美術館を通過して、鉢の石仏。2回目ですかね。江戸時代からの石仏や本尊が祀られています。 やっとこさ大地の芸術祭作品に到着。6月頭に来たときは、まだ公開が始まっていなかったT425ヒルズクラウド。 古民家の広間に、周辺の建物が各地区ごとぶら下げられ灯りが点されて...

大地の芸術祭21日目はJIKU。越後謙信SAKEまつり

2022/10/22(土) 今日明日はえちごツーデーパスです。湯沢からの超快速スノーラビットで六日町乗換。観光なのか結構混んでます。 六日町で大地の芸術祭列車JIKUに乗り換え。運転台横にはサーチライト。トンネル内駅の美佐島で上演されるとのことです。 六日町から十日町の間にある、ほくほく線の長いトンネル。トンネル内に入っても室内灯は消えたままのの特別列車JIKU。 沿線の方々のほくほく線に対する思いの音声が車内に流れます。 そして、トンネル内駅の美佐島に到着。 運転台横のサーチライトが音楽に合わせて点滅するショーが始まります。 トンネルを照らすまっすぐの光の線が、JIKUを指しているのでしょうか。 大地の芸術祭21日目スタートです。今日はこのまままつだいまで乗車します。 まつだいに着いて、まずは腹ごしらえ。前を通る度に気になっていた小春食堂。メニューの筆頭に豚かつ定食があり、人気ってなっているので注文。元はお肉屋産のようで、厚めのロースカツが美味しかったです。妻有ポークですかね?GoToEat券利用です。 まつだいで里山E-BIKEを、借りて山へ。未訪だった桐山地区のアート。一番奥にあ...

大地の芸術祭17-19日目は三日連続峠越え。清津峡から果ては大厳寺高原まで

2022/9/30(金) 遅い夏休みで今日もサイクリング。久し振りに清津狭トンネル。シマシマのが出来てからは初めてで、秋に来るのも初めてかも。大地の芸術祭17日目は、ここからスタート。 昔、何も無かった坑道に、アートを施して一大観光地に。SNSでの「映え」と共に、今日金曜日の朝でも多くの人が来ています。 中でもシマシマのは初めて。“見えない泡” (金属)。真ん中のカプセルはトイレなのですが、マジックミラーで中からは外が見えます。大地の芸術祭でカプセルが設置された時はシマシマが無かったのですが、これもデザイン、素晴らしい効果が出ています。 清津峡渓谷トンネルはN079Tunnel of Lightと言う作品です。2018年の芸術祭でのお披露目となりました。第3見晴所には凸面鏡が貼られバックライトで浮かび上がる“しずく” (火)が設置されています。 一番の撮影会ポイントのトンネル終点には“ライトケーブ(光の洞窟)” (水)。パノラマステーションの壁面が、かなり曇ってきました。アルミのサビかと思ったらスチールの鏡面処理なんですね。 こちらは大地の芸術祭で改装される前の2011年6月の写真です...

シルバーウィーク前半3連休は2日雨。湯沢屋台祭りと大地の芸術祭16日目

2022/9/23(金祝) 湯沢中央公園のオーロラ前で屋台祭り。ちょっとパラパラ雨が来ますが、あれこれの屋台と、DJブースではアニソンだけでなくPOPSなどかかっています。 先ずはオモウマで有名になったイサムのぶたから。カリッと揚がった衣に、食べやすく柔らかい豚肉が美味しいです。 雨の間は本部席におじゃまします。 暑くもなく寒くもない20℃。ビールをREVOMAXに移し入れてグビグビやってます。 湯沢のお店にメニューとして全然無い焼きそば。思わず富士宮やきそば購入。天かすと豚の食感がいいです。 湯沢屋台祭りのステージでは、シンガーの柿本楓が登場。思い起こすこと7月末。フジロック最終日だったか、村のおやじで出会ったストリートシンガーです。 ちょっとトチリはありましたが、そんなの無問題。楽しいから。 海の家から湯沢までやってきた人。 忘れ物を取りに村のおやじに行ったら妖怪天国。 2022/9/24(土) 24日土曜日朝9時現在の台風15号は、静岡の南にいると思われますが、右上の雨雲レーダーの通り大雨は関東平野から茨城。かなり東に偏っています。 昨日、台風に昇格した16号は西へと逸れそうです...

2日連続の峠越え。松之山で後輪故障の大地の芸術祭14・15日目

2022/9/10(土) 今日も大沢山トンネル越えて、大地の芸術祭14日目。低い雲が覆っていて、もしや雲海?と期待したのですが、高度が足りなかったようです。気温は22℃くらいですが、湿度97%。汗出ます。 ラーパス6軒目は、朝7時半からやってる市場食堂ふゆきで朝ラー。前回は移転後初訪でニンニクラーメンにしましたが、カウンターに書かれた「生姜ラーメンはじめました」の文字に乗って見ました。 全面に背脂が張って、すすってみるとフレッシュな生姜がガツンと来ます。豚バラチャーシューの甘辛さも良くて、これは旨い。多加水のつるんとした麺で美味しい一杯でした。 大地の芸術祭14日目はまつだい駅周辺。前回はほぼ農舞台内でしたので、今回は、その時準備中だったもののと、松代城周辺を。 まずは、まつだいのシンボルD061花咲ける妻有と農舞台、D374空器の家とD371花笑む。 大量のアート展示地帯のまつだい。おちおち書いてられませんが、左はD064記憶-再生、中央・右はD063旅人の迷路で迷路がわからないくらい木々が繁ってます。 D311円-縁-演は農舞台のとこらと3部作。D376のかかしコンクールは、東京深...