2日連続で工場見学。石巻震災遺構からキリンビールへ

2024/11/10(日)

石巻8時。インスタのプロフィールとGoogle MAPでは朝ラーやってるハズのお店がやってない。あらら。時々あることですが。


まあこの辺に朝からやってるお店が無いので、ちょっと早いですが自転車借りに戻りますか。

自転車借りに駅前の市役所。

1階のイオンがやってるので、朝飯無いかなと回ってもまだ少なく。ちょっとカップ麺に目をやると、どん兵衛の信州が大量陳列、更に安い。キリッとした節強めのつゆに、ボソッとした信州蕎麦的な麺。また食べてしまいましたが、これは旨いなあ。

石巻駅から萬画館周辺はキャラクター像だらけです。毎度撮ってますが、我々の世代はテレビで活躍してたヒーローでありアイドルです。

サイボーグ009、さるとびエッちゃん、キカイダー、ハカイダー、星の子チョビン。

キカイダーはハカイダーと対峙しています。

カラーの像だけでなく、ブロンズ像も多数ありまして、元気いちば近くの、仮面ライダー1号&2号、仮面ライダー BLACK、サイボーグ009など。生き生きした出で立ちです。

日和山公園まで登って来ました。まずは鹿島御児神社にお参り。

震災翌年2012年10月6日に初めて来た時は、海側の門脇地区などは更地で瓦礫や廃棄物が積み上がってました。そこも石巻南浜津波復興祈念公園として整備されています。
街側の石ノ森萬画館方向も建物が増えているのがわかります。
2012年のブログ https://ift.tt/k9Hy3SK

日和山から門脇地区に下りてきました。石巻復興のシンボルとも言える「がんばろう!石巻」の看板は近くにいせつされ、復興祈念公園として整備されています。
その横に聳えるのが、津波到達ポスト。6.9mを指していて、ここまで高いと無力感を感じます。

これまでに、いわきから宮古、釜石まで巡っては居ますが、訪れて十数年。是非、改めて回りたいなと思います。

復興祈念公園の一角にある小高い丘の麓に、みやぎ東日本大震災津波伝承館が造られています。

入館無料。他人事ではなく自分事としての地震や津波を感じる展示がなされています。
3年前にオープンしたそうです。

石巻にも古い建造物は震災を越えて残っています。そして復興祈念公園近くの門脇小学校は、震災遺構として保存されています。津波6.9m、3階まで津波が襲ったんですね。

そして、石ノ森萬画館。漫画でなく萬画なんです。

館内は常設展と企画展が有りますが、それほど時間はないので、1階のショップまで。

年表やときわ荘のビデオなど展示してます。
独特なフォルムの建物は宇宙基地みたいで、ホントによく目立ちます。震災も乗り越えた建物でもあります。

石ノ森萬画館入口には著名な漫画家の手形が並びます。その端には石ノ森章太郎の握手。毎度握らせていただいております。

1階のショップを見ると、サイボーグ009の調味料シリーズ。003はそのまま「フランソワー酢」です。
圧巻のライブペイントのタペストリーを観つつ駅へと向かいます。

ちょこっと時間が残ったので、昨夜、HOP WORKSで話が出ていた駅のカフェSTANDへ。周年でおでんやタコスがほぼ半額。朝のどん兵衛では石巻タコスのチキンを注文。シャキシャキ野菜にサルサも美味しいです。チキンは甘辛でタバスコもらって酸味をブースト。美味しいです。

さて萬画列車で多賀城へ。

多賀城で下りて、駅前から出ているシャトルバスで、キリンビール仙台工場へ。キリンビールの見学は初めて。京都にもあるんですけどね。
天気も良くて見学日和かも。

キリンビール仙台工場の見学スタート。醸造過程の始まりは、素材から。二条麦の試食。モルトスナックのように塩味があればおつまみです。

そして、今の時期限定の遠野産ホップIBUKIの冷凍乾燥パウダーを香る事が出来ました。11/5に発売になった穫れたてホップ一番搾りの素材で、あおい香りがします。でも嫌味じゃないです。
このホップは金曜飲んだクラフトビールにも一部使われています。

キリンビール仙台工場見学は、醸造工程へ。基本的にはウィスキーも変わりませんが、途中で一番搾りの特徴である一番麦汁と二番麦汁の飲み比べが出来ます。

どちらも麦茶に比べて甘い。糖化しているからですね。まだアルコールは出ていません。二番麦汁より一番麦汁の方が濃くて甘いです。
いつもマイクロブリュワリーの300L程度の樽ばかり見てますが、これはデカい。

二日続けての大人の工場見学。キリンビール仙台工場の缶詰め出荷工程へ。ちょうど発泡酒の缶詰めが流れていました。缶詰め速や!
そして壁には震災当時つの倒れたタンクの写真。津波は1mくらいの位置にタンクが

そして、テイスティングです。見学ツアーには書かれてませんでしたが、岩手遠野産ホップIBUKI使用の穫れたてホップ一番搾りがグラス一杯。そして、レギュラーの一番搾り、一番搾りプレミアム、一番搾り黒生。プレミアムと黒生ははっきり違いが解ります。
では、穫れたてとレギュラーはどうか。どちらも工場所属の「ブルワリードラフトマスター」が注いでいただいてます。穫れたてホップの方が、先ほどパウダーを嗅いだ時のあおっぽさが薫るように感じました。
穫れたてホップは全国発売ですが、樽生は東北限定なので、もしかすると今日しか飲めないかも。仙台駅前CBMには繋がっていた???

仙台に戻ってきて、帰りまでには寄りたかったのが天下一品。仙台でラーメンなら天一じゃないでしょうと思われるでしょうが、宮城の天一には土鍋チーズラーメンがあるんです。

以前にも一度食べましたが、チーズ絡めて食べるこってりは唯一無二かも。
通常温めなこってりにしては、熱々ぐつぐつな土鍋が出てきて、どんどん煮詰まっていき、チーズも相まってMAXのようにドロドロ化して行きます。
これです。満足。

天一を出てあと30分。一杯行けるぞとクラフトビールマーケットへ。しかし、こってり直後なので、思わずハートランド。今日、キリンに行ったこともありますが、すっきりしたビールで仕上げです。

日曜の夕方、仙台駅は混んでます。

仙台から大宮で乗り換えて、越後湯沢に帰ってきました。東北新幹線も上越新幹線も混んでます。秋の行楽ですかね。

そんな中、南海上では台風22・23・24号が一気に発生。更に熱低dが明日には台風25号に発達しそうです。
台風の発生は、平年値で25個なので、1号が5月だった今年も平年並みにまで到達しました。しかし4つとは。。
最後の25号が台湾方面に北上しそうですが、どうなるでしょう。

おすすめ