新潟泊の翌日は彌彦神社参拝とBEER
2024/7/20(土)
電車まで朝の新潟駅をうろうろ15分。
ゼッテリア!初めて見た。7時からやってるんですね。ほぼロッテリア。
WESTを見てみると、ドトールと立ち食いそば屋のやなぎ庵、おにぎり屋などオープン。朝っぱラーメンの市玄は10時オープン。本店と違って朝っぱちゃうやん。
ここで食べると、あとが食べれなくなるので見るだけで、電車へ。
越後線で約1時間で北吉田。湯沢からだと、なかなか来づらい弥彦・吉田。新潟からでも1時間に1本程度の越後線です。
さて、フィリピン東に熱帯低気圧。今日明日で台風になる見込みです。ここで気になるのが、来週のフジロック天気。まだ梅雨前線が上がりきっていない新潟では、水分たっぷりの南風で、雨が多いかも。
台風自体は、欧米両モデルも気象庁も上海に抜ける予報で、直接の影響は無さそうですが、雨はねぇ。
7月の台風は進路変更とか難しい。
巻から吉田の辺り、有力ラーメン店がたくさんあって迷ってしまいます。
田之助、八、冨志、鬼にぼ、三宝亭。うーん、迷いながらも前から木になっていた鬼にぼにしよう。
迷いながらも入ったのが鬼にぼ。煮干しが弱くなったとか情報はありましたが、喰ってみないと。
土日は10時半から開いてて、11時前で席はかなり埋まってます。
煮干しが弱いで気になったので、濃厚煮干しに背脂入れられるか聞いてみたらダメとのこと。で、ノーマルのラーメン背脂多めで。
店頭に袋が飾ってある、松戸のとみ田専用粉心の味での自家製麺でしょうか? ワシワシな極太麺で、油でエコ箸だと滑りまくります。
確かに鬼にぼという割には、燕の背脂煮干しラーメンの標準的なくらい。ちょっと醤油味が強めですが、悪くはないです。角材メンマにもうちょっと味がしみてたら良かったのに。
でも全体としては美味しいです。
吉田で1時間待ち。新潟方面に戻る以外は、みな1時間待ち。たまには弥彦へ。車窓から大鳥居が見えると、まもなく弥彦。
おもてなし広場向かいの観光協会では、電動バイクのレンタルやってるんですね。弥彦山登りきれるか?
先ずは彌彦神社に参拝します。
昨年秋の紅葉以来の彌彦神社。毎度雨が絡む彌彦詣でです。相変わらず立派な参道。本殿にお参りします。
参道横のお社にもお参りして、競輪場へ。
考えてみたら何度も弥彦に来て競輪場に入ったことが無い。観覧席にはクーラー入ってるし。
食堂だけでなく、ラーメン店「輪」(わ)もある。元競輪選手が営むラーメン店、美味しいとの噂あり。気になります。
今日は開催日でないので、場外車券売り場です。
弥彦に来たら、弥彦ブリューイングのクラフトビールに行かないと。ハーフの飲み比べ3杯。りんごは秋に飲みましたが再び。
1. 弥彦菊エール 新潟では菊の花をかきのもとと言って食べますが、ビールに?すっきりしています。
2. 弥彦ぶどうエール ひと口でブドウ。ビターなブドウです。
3. 弥彦りんごエール りんご感は控え目。うっすらシナモン。それはアップルパイ。
そして、名物の枝豆エール。
4. 伊彌彦枝豆エール お、枝豆。弥彦産の枝豆を麦汁に混ぜたエール。
おつまみのお漬け物、特に採れたて十全茄子。フレッシュで柔らかい絶品です。更に名物のイカメンチ串。食感もよくていい塩梅。
さて、電車の時間です。
おもてなし広場を抜けて弥彦駅へ。まだ山頂はガスってる様です。足元を見ると魚サンに亀裂。鼻緒が切れないように歩いて帰らないと。
弥彦駅から電車に乗って、吉田乗り換え。粟生津に向かいますよ。まだ帰れません。
吉田、南吉田の次、粟生津(あおうづ)。初めて降りる駅です。
なにやら地区の祭りにクラフトビール3蔵が並ぶってんで来てみました。駅前には、去年出来た醸造所AOUZE Brewing tsubame beer。越えたところの体育館前に屋台が並んでます。
ちょうどいい4時開始。
粟生津まつりが始まって、クラフトビール3蔵も開栓。1杯目はまずは繋がった月岡ビールのエメラルドエール。月岡温泉の色を模したマスカットが香る緑がかったビール。
暑いので架設の消雪パイプが道を這ってます。
2杯目は、高田 @smokebeerorion でほのかちゃん二十歳記念醸造を飲んで以来のMITSUKE LOCAL BREWING、見附。Y2Kが7%ってとビビってナジラビール。「ナジラビ」コラボビールだそうです。
そして、電車に間に合う最後は、直ぐそこの醸造所Aouze TUBAME BEER。5月の万代で飲み損ねて今日になってしまいましたが、フルーツ系の3tapがつながっています。桃と苺はほかであるけど、イチヂクは無い。ならイチヂクで。小麦なので全体がふわっとして、フルーツの香りが広がります。でも後口爽やか。これは旨い。
さて、電車の時間。柏崎~直江津経由で帰ります。
柏崎駅乗換が20分あって、夕暮れで涼しくなってきてうとうとしたら、直江津行きが走り去るところ。あーー。
更に20分程で快速が来るので、乗り遅れずに直江津到着。
40分ほどの乗換の間で、駅前のひろ坊に入って餃子2枚と生。25分一本勝ち。ほくほく線に乗って湯沢に帰ります。
一本勝ちじゃなく、そもそも柏崎で1本取られてます。
湯沢に着いたら9時半。前を見たらジョークンの3人が歩いてた。あ、店はおしまい。