曇り・雪からの快晴へ 大井町組とGALA。南エリアでパウダーいただき
2023/2/5(日)
昨朝の腰のメンテナンスの疲れで、昨夜は飲みにも出ずに寝落ち。もみ返しの様なもので、今朝もどっと疲れてます。
溜まった乳酸を処理しないとってことで雪は降ってますが、GALAで軽く滑って、疲労物質を取ろうと出て来ました。ハイシーズンのGALA、まあまあの混みです。
ちょうどオープン直後のコーチに乗って、まだ10人芽程の山頂グルノーブル。リフト脇のパウダーをちょいといただきますが、マイナス零度の気温の割には針のような雪で軽いです。
山頂付近で大井町組み発見。開いて間もない南エリアに向かい?パウダーを狙います。
ブロンコAB、260万$もオープンで、吹き溜まり40cmとかの白い粉があります。
ただ、ブロンコAは初級も入ってきたりで、すぐに荒らされてしまいました。
南エリアリピート。続けます。
GALA南エリアのちょっとアカン所へ。思った以上に雪が軽いので、260万ダラーをリピート。
ちょいと林にも立ち寄って舞い上げますよ。
繰り返すうちに、リフト待ち発生。でも2分もあれば乗れるわけですが。
GALAの非圧雪パウダーゾーン、南エリア。ちょっと日が射したり曇ったり。気温2℃と暖かくなって来ましたがまだ午前中。雪もダレていません。
260万ダラーのコース脇で、白い粉の魔力に取り付かれリピート繰り返すうちに、insta360の電池切れ。充電しないと。
南エリアから北エリアへ。滑り降りてオーレで給水。気温が上がったのでビールが旨い。そしてデスソースで激辛ケチャップにします。
激辛になると、またビールが旨い。そしてやっと晴れて来ました。この後は下山コースへ。
ガーラの下山コースファルコン。晴れて眼下に湯沢の街が見下ろせます。
コース脇にはパウダーも残っていて、さすがに標高が低いので重いですが楽しめました。
ちゃんと滑り降りて7分半2.5kmのロングコースです。
ガーラの下山コースを下りて、ここて大井町組みとお別れ。
再びゴンドラから北エリアに向かって石打丸山スキー場へ連絡します。
これまでガーラから石打の山頂へは、急斜面を登らなければなりませんでしたが、今年Jバーのトーロープが設置され無料で使うことが出来ます。
ただ、30度近くあるので、転倒者続出してます。
石打にシーズン初。ならぱここ。中腹のレストラン ケルン。
ここのふわっとしたハンバーグが食べたくて、石打丸山スキー場周りで下山すると言って間違いありません。
今回もデミグラスソースで、タバスコをどばっとが好きな味になります。
さて、さらに下山。
石打丸山は滑り降りるだけですが、南魚沼が一望できると満足感が増します。
ガーラでの朝がマイナス2℃まで下がっていたのに、石打下りる際にはプラス3℃。山麓の雪はベチャベチャになるほどの気温上昇。
今日は4,100mの獲得標高で、距離21km。下山2回やったもんで、それなりの疲労感が感じられます。