雨の土曜日は五反田。日曜日は城南島から蒲田のチャリ散歩です
2020/5/16(土)
雨の週末。五反田のPUERTOで一杯。修平も今野さんも元気にお店やってて、楽しく談笑。ソーセージおじさんのソーセージがヤッパリ旨い。
タイ風さつま揚げとでビールが進みます。山菜が今野さんの秋田から届いたんだよって話してたら、山ウドが天ぷらで。プエルトはアジア料理だからと天ぷらもOK!
大井町に着いてCHAP。塩らっきょつまみに、ビールとホッピー金宮。土曜日のCHAPも、席を間引きしながら集まってます。
WBS寿司部の年一定例。今回はZOOMにて開催で初めて参加できました。大井町ゼームス坂の有むらで、特選握りを折り詰めで。
2020/5/17(日)
しばらく豚カツを食べてないなと思ったら食べたくなり、大森の鉄(くろがね)で上ロース。身も脂身もしっかりした質感で、豚の香りもよく美味しいです。上は厚い。
大森から海の方をチャリ散歩。水族館、競馬場、競艇場は閉まってますが、品川区民公園、大森ふるさとの浜辺公園はにぎわってます。そして、昭和島から京浜島へ。
先週は城南島でしたが、今日は隣の京浜島。つばさ公園も羽田への離発着が観れますが、駐機数が多いので、子供には受けがいい様です。ただ、じゃんじゃん離発着しないのは寂しいですが。
出雲からのJAL(J-AIR)280
シアトルからのデルタ167。
暑い日曜の昼下がり。水分補給したくて、トイレもしたくて蒲田まで直行。最近、コンビニのトイレも借りれず困りものですが、その後に飲むビール最高!そして、名物生レモンサワーも。
蒲田に月末できるまいばすけっと。間違い探し。誰か指摘してやれよ。
暑かった日曜日。大森、京浜島、蒲田と回って37Km。327KCAL。天気が良いと気持ちいい反面、花粉と黄砂で目はかゆいし、くしゃみも出るし。最後は、もっこく屋で山菜の天ぷら。こごみ、こしあぶら、やまぶどうの葉。山菜は旨い。