カテゴリー: 天気

かぐら5ロマが70cmの降雪、マジ?70cm?

かぐら、5ロマが70cmの降雪で、除雪作業のため終日運休って、マジ?70cm?湯沢のアメダスで24時間6cmにして、山の上だけど70cm?そして、晴れのゲレンデライブカメラに、半分埋まったカグリーくん。ホントなら凄すぎ。 via Instagram https://instagr.am/p/DHUeYcBTU6B/

朝イチ新幹線。駅前の雪の壁も除雪でさっぱり

今日は朝イチ新幹線で池袋出社。3mくらい積み上がっていた駅前の雪の壁も除雪でさっぱりしました。日の出もみなかみの上毛高原辺りに早まってきてます。春です。先週末から、花粉量が多い、非常に多い、極めて多いなどと続いていて、くしゃみ鼻水は薬で抑えていても、のど粘膜の腫れや頭痛に発熱は発症。夜も呑みにも出ず。処方の花粉薬に風邪薬とステロイドでしのいでます。そんな中の東京。ああ嫌だ。仕方無くマスク持参です。

風邪だかわからないくらいの花粉症

春の陽気が続いている湯沢。昨日は、風邪だかわからないくらいの花粉症の症状にやられてました。くしゃみや眼のかゆさはザイザルで抑えられてますが、身体としては免疫反応している模様で、微熱、頭痛、喉がれにはやられてます。扁桃炎が出ていないので、風邪では無さそう。今日明日、全国的に花粉祭り。そして、黄砂がやってきます。排ガスなどPM2.5とこれらが重なると最悪です。今週末から週明けに冬型が来そうな気圧配置(左上)になりそうです。かぐら和田小屋付近の予報(右上)と併せて楽しみですが、花粉に黄砂で板は走らなそうかも。 via Instagram https://instagr.am/p/DHCf0BjzcuN/

岩原スキー場コース内の全層雪崩

昨夜、話題になったのが、岩原スキー場コース内の全層雪崩。スキー場山頂部分の30度ある上級斜面だけに滑りやすいでしょう。でも岩原スキー場コース内で、これだけのはがれ具合は地元の誰も記憶にありません。こりゃシーズン内コース閉鎖ですかね。先日の神立雪崩といい、大雪の影響が出てます。 via Instagram https://instagr.am/p/DG-hWX7zurt/

降る降る詐欺と思っていたら、どーっと

昨夜は外に出ず、仕事終わりも自宅作業。夕方の予報で朝までに最大15cmの積雪予想でしたが、朝見ても5cm無いくらい。降る降る詐欺だったかなと思っていたら、7時頃にはどーっと降ってきました。でも、レーダーではすぐに雲の切れ目。9時頃には日が射すまでに変化。朝になって7cm積もった湯沢。夕方までに20cmの最大積雪予想ですが、どうなんでしょう。 via Instagram https://instagr.am/p/DG4OTmITJa6/