waskaz blog ブログ

今年もハズレ。フジロックの早割。

今年もハズレ。#fujirock の早割。コロナ後連続ハズレ。まだアーティストも発表されてませんが。 これまでの早い割引戦績 7連敗中。2025 ×2024 ×2023 ×2022 ×2020 ×(2021に振替)2019 ×2018 ×2017 ◯2016 ×2015 ◯2014 ◯2013 ◯2012 ×2011 ◯2010 ◯ via Instagram https://instagr.am/p/DF_8C-DzXUo/

cab9に吸い込まれDEACON

SWING出て、駅を抜けようと歩いてたら、既にアウト零時。で、曲がり切れずにcab9に吸い込まれました。明日は暴風雪でGALAも休みで、混みそうと思ってたら、あら湯沢モンスターだけでした。DEACONのソーダ。呑んでたら続々神立組み。神立は縮小しても営業するよな。もう一杯DEACONにしたら飲みきり。自分は明日も仕事です。 via Instagram https://instagr.am/p/DF_bSqrTFo_/

SWING BAR。京柚というシロップ

謙信から地下に下りてSWING BAR。今夜は落ち着いてて、鐘が打ち鳴らされることは無さそう。安心しつつSIPSMITHのジン・トニック。定番です。そして、出されたのが京柚というシロップ。仕入れ品にサービスで入ってたそうで、調べると柚の絞りかす?を使ってるそう。味見にウオッカソーダで割ったら、軽い苦味があって面白いです。どんなレシピがいいのだろう。 via Instagram https://instagr.am/p/DF_XX11zBDI/

連休明け水曜日の夜、閉めてる店多く。

連休明け水曜日の夜、普段やってるお店も閉めてたりする中、謙信にねじ込んで入りました。引き続きビールです。先ほどから、唇にヘルペス出てきて、これはまずい。もっと早く気付いてフェブリック飲むべきでした。で、元気の元の牡蛎です。そもそも酒飲んでたらダメですけど。 via Instagram https://instagr.am/p/DF-XCTzzLDI/

濃い濃いリュウコアイウツ。

仕事終わりでジョークン。お、まさかのノーゲス。たわいない話でゆったり出来ます。今夜は久し振りのリュウコアイウツ。タンクの濃いところからのでいいかと聞かれて、むしろ!出て来たのは、酵母満載、澱だらけがHazyで、初めフルーティー、あと味と苦味しっかり。本来のリュウコアイウツとは変化してて美味しいです。サラミつまみにいいビールでした。 via Instagram https://instagr.am/p/DF-THEEzwQ2/

ぐっと冷え込んだ湯沢の朝。お昼は鼎へ

ぐっと冷え込んで、最低気温7.4℃まで下がった湯沢。朝、窓が凍って開かなくなってました。昼には3℃くらいまで上がりました。お昼は鼎へ。週替わりは、肉団子と白菜と春雨のあんかけ。甘辛煮で温まります。雪の壁が高い。週末までは降ってもそれほどで無い予想なので、除雪が進み、壁が上がりそうです。 via Instagram https://instagr.am/p/DF9YPsAzEBF/