waskaz blog ブログ

暑い。あじろうで辛豚もやし

暑い。近場のあじろうで、つけ麺かなと思って入ったのに、暑いから逆に辛豚もやしに転向してしまった。 豚の小間切れに、もやし、にんじん、玉ねぎなどと挽肉炒めが乗ります。食べ応え十分です。太麺もワシワシいただけ、スタミナ補給。暑いからか、スープが薄めな気がします。 via Instagram https://instagr.am/p/CfsozuGPd_Df5f7DRaSHmoGKLuA64RyDYbsab40/

家を出たら10時。目抜の塩麹焼き

新幹線でも作業して、湯沢に着いても残業です。四半期〆の月初なのでそんなもんですが。 出たら10時。 まあ、上野でうどん食べてるので、ビールでもと村のおやじに入ったら、焼き魚がいくつか。目抜の塩麹焼きが気になって戴くと、身がプリッとして塩もいい塩梅で美味しいです。自家漬けとのこと。 via Instagram https://instagr.am/p/CfsBrJuP0VAUkYQQLEFCpY3xAux86J8yU0lMMc0/

焼きそばUFOパンかなりデカい

ファミマに並んだ焼きそばUFOパン。以前ゼブンで売ってたのと比べてかなりデカい。そして、230円は焼きそばとしては異例の200円超え。 周辺までも巻き込むUFO臭がやっぱりUFOです。 via Instagram https://instagr.am/p/Cfqe165vPXX5GMXssT64d661GcJM9fKVDxcRGk0/

大井町宅のチェック。

朝も早よから大井町宅へ。入居者代わりで目視チェック。短い期間でもそれなりに傷とか付くもんですねえ。 天気はムシムシな曇り。 via Instagram https://instagr.am/p/Cfpcc21PZQ6hYibY4heeLfqKcozfu2hnjAutuw0/

CHAPで和歌山の鮎。今季初もんです。

めいくわんからのCHAP。和歌山の鮎がいました。今季初もんです。頭から骨をスポッと抜いていただきます。骨抜けもいい。塩焼きのまま食べるのもよし、お酢をもらって食べるのもよし。湯沢魚野川の鮎解禁ももう直ぐ。 via Instagram https://instagr.am/p/CfpURIWvMGu1K8kWBmvvORTlBjbmuihmG1Hiu00/