雨が収まったころで村のおやじ
夕方から雨がザーッと降ったり止んだり。収まったところで村のおやじへ。昨夜も味道楽のあとに来たなあ。 疲れが積もってるので、ニンニク効かせた豚の生姜焼き。がっつり。 そして、久し振りのたこ焼き。醤油とソースをもらって。ソースに雷ソース足したら激辛。じんわり汗、 via Instagram https://instagr.am/p/CyoHQ1SyY4s/
南魚沼をベースにSKIやBIKEと食べ歩き
夕方から雨がザーッと降ったり止んだり。収まったところで村のおやじへ。昨夜も味道楽のあとに来たなあ。 疲れが積もってるので、ニンニク効かせた豚の生姜焼き。がっつり。 そして、久し振りのたこ焼き。醤油とソースをもらって。ソースに雷ソース足したら激辛。じんわり汗、 via Instagram https://instagr.am/p/CyoHQ1SyY4s/
1年と10ヶ月振りに機種変更。相変わらずXPERIA 5で、III→Vにバージョンアップです。大きさはちょっと大きいだけなのに、ちょっとゴツい持ち感。 併せてその間お付き合いしたdocomo(ahamo)から古巣のauに戻ります。 通信混雑での繋がらない、遅いのが改善されるかは不明ですが、かぐらスキー場の山奥でつながってくらることには期待したいと思います。 まずは、大量のアプリインストールから対応。 via Instagram https://instagr.am/p/Cymo-jES2cL/
巨大舞茸、味道楽です。今日採ってきた湯沢産の天然舞茸とのこと。目の前にズドーンと大迫力です。あの工場製とは違って香りも味も、大きさもビッグ! 今回はチーズ焼きにしてもらいました。一枚一枚の大きさたるや、天然舞茸の真骨頂です。シューマイとでお腹いっぱい。ごちそうさまです。 via Instagram https://instagr.am/p/CymQ1UKykMV/
今日もいい天気な湯沢、気温も22℃。病院行った後に、維新でつけ麺。秋になって季節の限定が越後味噌つけ麺になりました。 ぐつぐつと沸く石焼きで出て来ます。あ、麺量は並みのつもりで中盛りって言ってしまいました。結構多い麺。途中で辣油と胡椒を麺に掛けて、いつも通り油そば風でもいただきます。 野菜も豚バラもたっぷり。濃厚付けつゆで満腹です。 via Instagram https://instagr.am/p/CykU6ByrmRq/
昨夜が深かったので、今日はしんどかった一日。仕事終わりでネボケ。 しかし、ライスが売り切れ。気を取り直して桜エビとシラスのピッツァ。トマトソースなのですが桜エビの香りと、ふんわりしたシラスが、パリパリクラストの上で踊ってます。 そして、串カツとハムカツ。二日酔いの日中をビールがキャンセルしてくれます。 via Instagram https://instagr.am/p/Cyit9MJShmV/
謙信から地下に下りて、ニッカ カフェジン。そして、そこな気の抜けたシップスミス。少量で永らく置いてあったボトル。ジンのボタニカルがすっかり飛んでます。 ワラワラ人がやって来て、カオスです。 via Instagram https://instagr.am/p/CyhJa05yajn/