waskaz blog ブログ

お昼は親子丼。魚沼の畑で。

お昼は親子丼。久し振りに駅ナカの魚沼の畑。観光客も落ち着いたので、お昼時でも入りやすくなりました。 ふわふわがご自慢の親子丼です。ぷるぷるです。で、何時からか小うどん300円で追加できると言うのに乗っかりました。やっぱり。丼の味噌汁も付いて来た。汁+汁。炭水化物+炭水化物。自分で選んだとは言え、なんか被りまくったお昼になりました。 via Instagram https://instagr.am/p/CrNHG3TrCuC/

村のおやじで牛すじカレー

昨夜がCab9で朝4時。今日はかなり辛い1日。夜にはましになって村のおやじ。今夜は牛すじカレーが目的です。ただ、量的に苦しいのでハーフです。 コロコロと牛すじにニンジン、玉ねぎ。スパイシーです。そこに雷ソースの金。キャロライナリーパーで汗汗。飲み過ぎに効きます。 今夜はこの辺で。 via Instagram https://instagr.am/p/CrLfDBdLLjE/

深夜にかけてローカルが湧いてくるCab9

深夜にかけてローカルな湧いてくるCab9。声がでかい人が集まったのか、喉がガラガラです。 ジョニ黒、シーバス、リベット、カネマラ、フィンラガン、クラーケン、フィディック。 ウィスキーの間にラムが入る不安定さ。 via Instagram https://instagr.am/p/CrKJ5hMSJ1f/

あさくさに忘れ物して、山菜天と竹の子煮

あさくさに忘れ物して、、、取りに行きましてそのまま飲み。一昨日はお浸しでしたが、今夜は天ぷら。うーん、ふきのとうのかおり、コシアブラ、ヤマウドなどの山菜の旨さが際だちます。 そうしてたらお母さんの竹の子煮。これがまた美味しすぎです。 via Instagram https://instagr.am/p/CrJeZSTy48m/

小島家で焼鳥丼。お通しが赤貝

小島家で焼鳥丼。鰻屋さんですが、焼き鳥も絶品なのです。ビールにお通しが赤貝。コリコリして新鮮。摘まんでたら焼き上がりました。こちらの焼鳥屋串は大振りなので、多少カットされて盛り付けられます。そこにタレ。甘辛くて、地場のコシヒカリにも合うあっさり目。山椒を振っていただきます。自家製お新香の糠の風味もおいしくて、千円行かないのにたまりません。ビール2杯とで満腹。via Instagram https://instagr.am/p/CrGSIilLMEV/