waskaz blog ブログ

ぽん酒ガールの10周年イベントは21蔵参加と長岡ラーメン

2022/7/2(土) 晴れまくりの越後湯沢。早朝から気温がうなぎ登り。台風が暑い空気を掻き乱してくれれば、ちーとは暑さも和らぐのに。 明日が新潟市でのぽん酒がーる10周年イベントで、えちごツーデーパス買ってるので、今日は長岡まで麺&買い物でも。ホントは今夜新潟に県民割りで泊まろうと思ってたのですが、セクゾンが朱鷺メッセに来るそうで、宿は売り切れor激高。 上越線車内にもファンがちらほら。水上以南から在来線でかなぁ。 長岡で話題のラーメン店「3ヶ月しか食べられない店 Kitchenわだの。長岡の割烹わだのが、3ヶ月毎に業態を変えるコンセプトらしい。 新潟では少ないあっさりした鯛塩ラーメンがメインのようで、オープン前に着いて列びました。3ヶ月期間限定のお店なのに、さらに期間限定で冷やしラーメンが。。。。 先ずは茶碗蒸し。出汁がしっかりしてます。そうすると特製鯛塩ラーメンが到着。 先ずはそのままスープと麺。鯛の煮干しがしっかりきいた鶏塩スープです。麺はプリッとした中太縮れ麺です。そこに低温調理したピンクチャーシューや、揚げネギ、味玉、ししとうなどを盛り付けます。 ネギでコクが変化しました。...

呑みすぎ謙信。賑わってます。

週末。しかし、やってる店が少ない湯沢です。今夜は呑みすぎ謙信へ。賑わってます。ほぼ満卓。 ここ最近メニューにあるカレイの西京焼き。白身に西京漬けって、 いろんな魚に合いますね。お酒も進みます。そうしてたら地下の主人が登場。 via Instagram https://instagr.am/p/Cfe4RcrvsCpdtTOMlKm7vAiHv9tkYVsSbWcjcI0/

7月1日フジロックのタイムテーブルが発表

7月1日になってフジロックのタイムテーブルが出ました。公式アプリで並べてみたら、特に土曜日が被ります。スカパラとKyoto Jazz Sextetの被りは沖野修也優先かな。 しかし、GRAPEVINE、ORIGINAL LOVE、ホフディラン、SPECIAL OTHERS、木村充輝、沖野修也って、前職を思い出すなあ。 via Instagram https://instagr.am/p/CfeFjkPvgleA7oJDeYMSVJe_X6GQKbtY0lnuzw0/

猛暑で豚の栄養をもらいに人参亭

今日も33℃と猛暑。でも、豚の栄養をもらいに人参亭でロースかつ定食。今日もご飯の盛りが良くて、ロースカツも堂々の160g。キャベツにニンジンも食べあげて満腹です。 昼からも仕事仕事。 via Instagram https://instagr.am/p/CfdmDdivmx7SIKaHHomNZP763D1NveNgD9kms00/

台風3・4号がポンポンと発生

南米沖の水温が下がるラニーニャが継続してあるそうで、西太平洋の水温が上がってます。でも、今年は2号からしばらく台風ができないなと思ってたら、3・4号がポンポンと発生。左下の気象庁の進路図ではまだ熱低bですか、ちゃんと発達して4号です。 日米共に本土に近づく予報。 via Instagram https://instagr.am/p/Cfc7vQtv536EUZzAQEQI-XYJkiG2yOHU4qi6000/

マイナポイント第2弾と医療機関が少な過ぎ

昨日から登録が始まったマイナポイント第2弾。前回はPayPayに入れましたが、比較の結果、有利そうなので今回はSuicaに。 公金受取口座は税金還付で使いますが、健康保険証は対応の医療機関が少な過ぎ。毎月通う医者は未対応。厚労省の6/26付けリストでは、薬局合わせて54,188件。少な過ぎ。湯沢町はトリム薬局1軒のみ。医療センターすら非対応。 via Instagram https://instagr.am/p/Cfcve9-vns7AiasplJ2vk6OKyQ6jOTAZsZWNCM0/