田代・かぐらにパウダーが帰ってきた
2025/3/8(土) みつまたロープウェーも混んでるし、昨日運休だった田代へ。こちらも3便待ちでした。 ロマに乗る間にチャレンジが開いたとアナウンスがありましたが、遠くから 観てると、すでに多数のトラック。 のんびり行こう。 田代に上がってきて、1高脇の林。ノートラック。誰もいないぞ。そして、軽いパウダー。膝まで沈み込む深さですが、軽いと言っても3月の雪。浮力抜群(笑) チャレンジ急いでもギタギタでしょうから、もう一本行っちゃいましょう。 田代の林リピート。朝9時前の気温-2℃。先週の回せないモナカを完全に忘れさせる田代1高脇です。木と木の間をスルスル滑り抜ける天然スラローム。 みんなチャレンジに行ってしまって、トラック1本も無いんで貸切。 田代6ロマに乗って、チャレンジバーンを見るとギタギタ。やっぱりです。リフト線下も然り。沢方面に出たらそこそこのパウダーワールド。 沢にすぐ下りると延々平らなので、極力落ちすぎないようにトラバース気味に流れてチャレンジバーン下に出ます。 田代6ロマも行列が長くなりました。 林の中を抜けつつかぐらまでやって来ました。かぐら1高の行列が長い!そうです、...