ヒロコが来たので豪
ヒロコが入ってたので豪。豪は沖縄だか那覇だか居ませんが、久し振りです。軽く一杯。こうやって大井町の夜はアウト零時になってしまいます。 via Instagram https://instagr.am/p/DIxD7XpziFo/
ヒロコが入ってたので豪。豪は沖縄だか那覇だか居ませんが、久し振りです。軽く一杯。こうやって大井町の夜はアウト零時になってしまいます。 via Instagram https://instagr.am/p/DIxD7XpziFo/
2024/9/21(土) 与那国島もこれにておさらば。YDSのハンマーさん撮ってから空港まで送ってもらいます。 空港着いてほどなくして雨。搭乗時にはザーー。足、ベチャベチャです。 那覇空港に到着。那覇は天気で蒸し暑い。31.7℃で湿度76%。ムシムシ。大荷物は預けて、ゆいレールで街に向かいます。 しかし、ポー玉屋並んでるなあ。 那覇空港で、ニセコヒラフの居酒屋心晴家の主人もとくんとニアミス。これから石垣に向かうところで、顔は見られずじまい。 晴れる屋の岩ちゃんによろしく! 旭橋駅のOPAを抜けて宿へ今日は泉崎泊です。 近くの居酒屋さんで、10月1日は日本酒の日、日本酒GO AROUNDの参加バッチを扱ってるので、確保しました。 沖縄バッチでも、各県共通で使えるようです。 今回の那覇1泊は泉崎のKariyushi LCH.とかいうホテル。かりゆしリゾートが運営してるようで、受付(コンシェルジュデスク)とかちゃんとしてます。安い代わりに最小限のザービスなのですが、ウェルカムドリンクは缶のアルコールも可。 部屋は狭いのですが、メゾネットになっていて上がベッドです。今回は3千円台で予約できまし...
ちろっと前を通ったら、入れそうだったので、500円バーの豪の店に。75ビールとオリオンビールでアリ乾杯! via Instagram https://instagr.am/p/CN8hazgsOOD/