タグ: クラフトビール

ニッカ宮城峡でセミナーの後は石巻へ

2024/11/9(土) 仙台の朝です。まずは朝飯。ぐぐりながら駅周辺で。 杜の都も、木々が色づき始めていますが、まだまだ。 今朝の最低気温が4℃だったらしいので、山の方は紅葉が見頃かも。ちなみに湯沢の今朝は1℃だった様です。 では朝ご飯。駅横のVIVIにある半田屋。「生まれた時からどんぶりめし」のポスターで知られるい仙台の会社です。 おかずを取ってチンするめしやスタイルで、ハーフカレー、肉じゃが、コロッケとジャガイモだらけのチョイス。肉じゃがは、ちょっとしょっぱいですが、安いし速いしでありがたいです。 さて、山形方面へ向かいます。 仙山線を作並で降りて、シャトルバスで10分ほど。ニッカウィスキー宮城狭蒸留所に到着です。 ニッカ余市は何度か覚えていませんが、こちら宮城峡の訪問は3回目ですかね。 今日はセミナーに参加できるので、ちょっと違う体験が出来そうです。 ニッカ宮城狭のキーモルトテイスティングセミナー。ビデオ~見学へと回ります。今回は通常見学では入れないキルン塔にも入れました。 ただ、現在はピート付けされた麦芽を輸入しているので、稼働していないとのことです。10年前の見学の時も稼働...

6年振りの仙台はクラフトビールはしごで

2024/11/8(金) はやぶさ19号のパンタグラフ異常で遅延。上越新幹線は動いてるのですが、今日は東北新幹線なのです。 どれが先に来るのか出るのかカオスな状態です。 東京駅で2番目煮列んでいたので座れてラッキーです。2時間掛かって福島。 止まる駅止まる駅で、降りる人はいても乗ろうとする人がホームに並んでるので、延々超満員。昔の帰省列車のようです。金曜で移動需要も多いので仕方無いか。 2018年6月以来の6年振り。仙台駅、駅前の回廊構造は相変わらずの独特さ。 今回の仙台は、例によってどこかにビューーンで、【新潟駅】【仙台駅】【新青森駅】【山形駅】から仙台が当たり。さて、何食べようか。先ずは宿へ。 駅近の宿からお近くのクラフトビール屋さん。仙台も6年振りなので、クラフトビール屋さんは未体験。地下の居酒屋わおんへ。ティニーとして、クラフトビールの販売も提供もしています。 美味しいお通しいただいてビール。11月5日に遠野のフレッシュホップを使ったビールが各蔵一斉に発売になって、6タップつながっています。 テーブルに並んでいたしおがまの藻塩。その一つに石巻ホップフレーバーも。ホップの香りは薄...

大塚のNamacha’ん。今夜はMONKISHも

お仕事終わって大塚のNamacha’ん。今夜はWest CoastからTapが4つ繋がってるってことですが、まずはなまちゃんの!としまストリートフェス Brut IPAから。すっきりしていて、お食事にもあうIPA。夏の浜辺ににあるといいなあ。そして、カリフォルニアからのMONKISH BREWING。この4Tapの中でもハイアルのTaste the Shapes。柑橘のサワーよりハイアルの硬さ。ひと口が硬い。10%超えはがっつり刺さって来ました。おつまみには、おすすめの中から鮭のポテサラ。鮭は燻製によく合いますが、これは絶品です。先日の村上で鮭を食べてないだけに、これは旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DCEQPWOTLSq/

ジョークンに、あ!悪魔が来た!

ジョークンに入って飲んでたら、あ!悪魔が来た!フレッシュホップケルシュからのジョークンIPA飲んで、チーズゴチになりまして、次へ。醸造長がどう言おうと、フレッシュホップはやっぱ旨い。 via Instagram https://instagr.am/p/DB4DAECz-xz/

ジョークンも生ホップの季節

決算仕事が終わって、ジョークンに入ったら貸切。そしたら、続々いらっしゃいました。1. フレッシュホップケルシュ ABV5.5%ホップが採れるこの時期の仕込み、生ホップの爽やかさを楽しめます。しかし、その中に苦味があってぐいぐい。2. Solitari Sour IPA ABV7.0ならば爽や系をもう一杯。サワーエール(IPA)ですが、苦味抑えて旨いヤツ。こちらも美味しいです。 via Instagram https://instagr.am/p/DB2B7cTTCLY/

オクトーバーフェストにおにぎりフェス

2024/10/26(土) 越後堀之内で下りて、てくてく5分。まちの駅魚沼でやってる魚沼オクトーバーフェスト。浦佐八色の森でやってるおにぎりフェスの前に立ち寄ってみました。 昨日、ジョークンで店出すよって聞いて、初めて知ったイベントです。敷地内に入って、やっとイベントやってる感が出てきました。 堀之内のまちの駅魚沼で行われている魚沼オクトーバーフェスト。その名の通り、近隣クラフトビールが店を連ねています。醸燻、猿倉山、エチゴ、見附MLB、ボトルビールなどなど。 その中でも、今年オープンした小千谷の山本山高原ブリワリーは初めて。まずはそのフラッグシップと書かれた山本山高原IPAを1杯目に。ボディがしっかりして苦味が程よく美味しいです。 空きっ腹なので、近くのレストラン朱鷺のふわふわオムライスをおつまみに。ケチャップがフレッシュ。 魚沼オクトーバーフェストの2杯目は山本山ブルワリーの雲海WHITE。フルーティーなホワイトビール。IPAと違ってふわっと香るフルーティーさ。ホワイトと言っても、それなりに色が付いてます。 そして、見附MLBのアナザーももこくらぶ。引き続きフルーティーで、桃の香り...