タグ: 十日町

5/7-12 GW明けに季節外れの新雪。車転落の棚田と、古町どんどん

2019/5/7(火) 今日から平日ですね。GALAもクローズして、かぐらスキー場に集まってますか。みつまたエリアでプラス3℃。かぐらエリアには新雪との情報あり。昼くらいまで滑ります。 朝イチかぐら。まさかの連休明けに新雪ゲット。 雨でガシガシな氷の上に、3cmほどの新雪が乗っかっていて、ちと滑りづらい。ちょっと風が強いので1高もノロノロです。 いやー、季節はずれの3cmほどの新雪いただきました。 もう5ロマは終了したので、第1高速から迂回コース上に出ると、まだノートラック。 途中、1高が整備で止まった時、雪がちらつく天気。令和最初にして、シーズン最後の新雪かもです。 今日の滑走ですが、かぐらエリア最初の3本がアプリ停止していたので、滑走数10本、標高差3100mくらいですかね。 山から下りて、2時過ぎでも食べられる所って事で、今日もラーメン。維新の本店で越後坦々つけ麺。あっつ熱ぐっつぐつのスープも、冷たく〆られたコシヒカリ粉配合のツルツル麺で、ほどなくすすれるようになります。スープはゴマの坦々麺ではなく、醤油ラー油なニュータンタン系でした。熱々な事もあり、辛さはそれなりに辛いです。 ...

4/3-7 快晴のパウダーとサイクリングで十日町へも

2019/4/3(水) 大井町CHAPで飲んでから、いつも通り新幹線で越後湯沢着。終電一本前で11時過ぎです。駅前には昨夜からの雪が積もっています。 軽く一杯引っかけようと、駅からCab9。まずは、キャプテンモルガンのソーダ割りしたら、新しいの入れたよと、グレンリベットとマッカランが登場。で、リベットのソーダ割りを華やかに。 2019/4/4(木) ちゃんと早起き。かぐらへ向かう前に、チキンラーメンの油そばで朝飯。確かにこれはいい発想。類することをやっていた人はいるでしょうが、商品化するのは面白いです。規定湯量だとスープが濃い感じなので、湯量多目が良いかも。スープにはネギを足していただきました。 4月1日から変わったバス時刻表にしくじったものの、8時にはみつまたロープウェー着。昨日までの降雪と、晴れのおかげで、ロープウェー行列。2便で乗れるタイミングで、4便になる人波。今日、平日ですよね。 かぐら第1高速山頂駅での5ロマ連絡オープン待ちの列。100人位? 9時半オープンの9時15分でこの並びでしたが、まさかの5ロマ運転開始20分遅れのアナウンス。まあ、第一陣が落ち着くまで滑りますかね。...

ビール列車に日本酒列車と片貝の花火大会で湯沢

まずは、片貝の花火大会動画はこちら。 2018/9/5(水) 怪しい低気圧が、やはり熱帯低気圧に出世しました。沖縄方面に動いてます。 ちょいと越後湯沢に向かいます。高崎までは、乗り心地の良い北陸新幹線で。 高崎で乗り換えず、降りたことの無い本庄早稲田にしたものの、駅ナカには何も無く、改札外には出られないのですが、外にも無さそうです。早稲田大学の校舎が見えます。 越後湯沢着。秋はつるべ落とし。山に囲まれた湯沢は、特に暗くなるのが早いです。 湯沢の温泉街も、大地の芸術祭のお客さんもいて、平日ですがワイワイ。まずは青唐ともやし炒め。 青森から芸術祭の体験?視察?で出張してきた方、海外の方。鮎も大きくなってきました。 誕生日祝いいただきました。ありがとうございます。 その後はSWING BAR。先程いただいたポテトチップスとLAGAVULIN。旨塩プレッツェルは沖縄土産です。 2018/9/6(木) 稔るほど頭を垂れる稲穂かな。石打のゴンドラ駅も支柱も立ちました。刈り取りも始まってます。湯沢から21Km。石打から天心、一彰、ノガミと定休日で振られ、羽屋はタイムアウト。そして、六日町清水に間に合...

今回の湯沢は大地の芸術祭と燕三条ラーメン巡り

2018/8/17(金) 急な雨の湯沢。小一時間降った後、温泉街の風の谷HEAVENへ。瑞々しいキュウリに、厚切りの村上産塩鮭はボリューム大です。 そしてSwing Barにて、CCとジャックのソーダ割りで。 2018/8/18(土) 昨夜は15℃まで下がり、長袖でないと寒かった湯沢。今日の昼は26℃くらいまで上がる予報ですが、湿度も50%くらいと過ごしやすそうです。今日明日はツーデーパス買って、大地の芸術祭など回りたいなと。あ、1枚残の蕎麦食べ歩き券置いてきた。 芸術祭十日町巡り、いつも通り電動アシスト借りて、今回は北の方へ。一つ目はT351Repetitive objects。魚沼中条駅横の二つの寸分違わない石。自然の石かと思いきや、全く同じように造られた石。 そして、高?(こうりゅう)神社お堂に回る球体のT350アトラスの哀歌。地球儀?何か書かれているようですが、ようわかりません 十日町駅から11Kmほど。うぶすなの家まで登って来ました。 十日町市中条・下条地区の作品は、土や石など地に関するものが多く、うぶすなの家は、陶芸の展示だけでなく、食事に使われる食器も地元で焼かれたものと...

大地の芸術祭と長岡の激辛。8月6日はハチロクゆかた祭り

2018/8/4(土) 今日は十日町で電動アシスト借りて、3年に一度開催される大地の芸術祭で津南方面へ。その途中、由屋でへぎそば小盛り。今年も食べ歩き券やってます。 つるっとのどごしよいお蕎麦です。食べ終わって11:20、もう待ちが発生しています。さすが人気店です。 自転車でさらに走り、越後水沢駅のKiss & Goodbye(T326)。隣の土市駅のとセットで、絵本を題材にしたアート。土市駅は屋根に鶏が載っていますが、こちらは子供が載っています。お、駅に快速おいこっとが入ってきました。 大地の芸術祭回り、次は「日本に向けて北を定めよ(74°33’2”)」(N010)。リチャード・ウィルソン氏の自宅の屋根を、方位を保ったまま、その骨組みを設置した作品。田開稲荷の大鳥居と共に。 前回、3年前にもきました「土石流のモニュメント(M043)の横に「サイフォン導水のモニュメント」ってのが出来たと言うので来てみました。この地で、長野県境から地中の導水管を流れて来た水で水力発電しているのですが、その地中の導水管を表す管をイメージしているそうです。 こちらは大地の芸術祭の作品ではなく、東京...

2017-18シーズンラストはかぐらで、計36日の滑走実績でした

2018/5/24(木) ひんやりな越後湯沢に帰着。 今夜も風の谷HEAVEN。山ウド、行者にんにく、タラノ芽、コシアブラの山菜天盛り合わせから、地物アスパラ焼き。まだ山菜が美味しいです。 木曜日はSWING BARもお休みなので、今夜はこの辺で。 2018/5/25(金) これでシーズンラストにするか。しないか。快晴のかぐらへ。 メインゲレンデ、第1高速山頂駅で20℃のかぐらスキー場です。滑走範囲はメインゲレンデ第1高速山頂駅から山麓駅まで。まだ十分に滑れます。 リフト乗降付近は土で荒れてますが、一生懸命雪付けをしてくれてます。日曜までの営業。ちゃんと滑れそうです。 かぐらメインゲレンデを9本リピート。コブとストップ雪で太ももはパンパン。汗だくで、ビールも進みます。昼はポークカツレツで。かぐらも土日の2日。さてさて。 案外お疲れの今夜は、鼎で白海老と玉ねぎのかき揚げと、ゼンマイのお浸し。お通しはタコ。エビの香が立ってます。白海老って、調べてみたら旬が長くて、旬以外が12月~3月。旬な白海老です。 湯沢の流れで風の谷HEAVEN。山菜のイタドリ、マタタビの天ぷら、山竹の子とちりめん山椒...