タグ: 古町

2月飛び石連休前半は、上越・新潟へラーメン三昧?

2023/2/23(木祝) 飛石連休初日。越後湯沢駅東口には長蛇の列。各スキー場へのシャトルバスはステップまでいっぱいの人を積んで出て行ってます。 東口にシャトルを集結させたのはいいけど、募集便数少ない路線バスの乗車スペースをシャトルに振り分けないと、まともに整列させられないのが露呈してます。南越後観光バスのバス停利権もあるので、政治力が必要ですね。 今日明日はえちごツーデーパスで、ラーメンお礼参りします。 ほくほく線を犀潟で乗り換えて黒井。 信越化学工業や、ホクエツなど工場地帯と、直江津港の東端。時間があるので港の方まで散歩。海辺なので、この辺は道に雪が残る程度です。 ローカル線は本数少ないので、時間の無駄が多い。 10時半、白味噌ニンニクラーメン食堂ミサはまや店がオープン。同時に入店しました。ラーメンスタンプラリーの無料券は、メインの味噌ラーメン。ここは並でも多めなのと、連食を考えて半麺で。あと餃子3個。結局それなりの量になりましたが。 たっぷりの玉ねぎともやし。そして、ニンニク味噌スープ。着丼でミサの香りが漂います。挽き肉をレンゲですくいつつ完食。皮薄目な餃子もお汁あふれて美味し...

2023年初新潟市内。無料券のラーメンと古町の旨いもん

2023/1/14(土) 新年初新潟。越後湯沢から新幹線で50分ですが、昼飲み新幹線オープン。途中の長岡は雨。新潟市内は霧雨。 そんな中、シェアバイクで古町へ。まずはラーメンスタンプラリーの無料券消化ランチです。 スタンプラリーの無料券で、麺屋粋翔 古町別邸。前回は濃厚味噌でしたが、無料券の対象が新潟醤油拉麺だったので、どちらも味わえて良かったです。 配膳されると、醤油の香りがふわっと。でもスープをすすると、醤油はそれ程しょっぱく無く、お出汁の味がメインです。 今回は追加で特製にしたので、チャーシュー、メンマ、ネギ、半熟玉子が楽しめます。薄切りのチャーシューがスープを吸うとバランス良くて美味しいです。 万代で買い物に回るも、イマイチ思うような物が無い。まあファッションビルもたまにはいいかと。バスセンター上のイベント広場で何もやってないのって、久し振りでなんか新鮮。 今夜は万代に昨年オープンしたAPAの新コンセプトホテル。いつもの古いAPAと値段もさほど変わらないし、広い大浴場家簡易なジムもあり、宿泊者は無料でお得な感じ。「味ぽん」の広告が描かれたテラスプールは、外で冷水なので入れません...

11月飛び石連休は新潟。3年振りの花火大会とラーメン巡り

2022/11/3(木祝) 朝からミサイル発射でJアラートの湯沢。今日もせっせとスタンプラリーの旅です。9:02の長岡行きに乗りそびれ、その後のスノーラビットでまずは上越方面に向かう計画に変更です。 越後湯沢から直通で上越妙高駅に到着。北陸新幹線とえちごトキめき鉄道が乗り入れています。去年の夏以来。妙高の山々も上の方は色付いていますが、今日は暖かいです。 で、現金もあまり持たず、キャッシュカードも忘れ、GoToEAT券とキャッシュレスで乗り切らないとならない事に電車の中で気が付く始末。クレカはあるので、まあ何とかなるだろう。 ラーメンスタンプラリー25店目は、上越妙高駅西口のコンテナ商店街フルサットにある風花。以前もラーメン店だったところにオープンして1年ほどになるようです。 濃口醤油ラーメンを注文。豚骨、鶏、煮干し、ジャガイモ、背脂などを白濁するまで炊き出した複雑系スープ。ジャガイモと煮干しとありますが、ザラ付きのない煮干しがガツンと来るスープです。チャーシューはピンク色で味付け旨いです。麺は自家製の細麺で、コシもいいです。 途中でおろしにんにく生姜を投入。爽やかさがプラスされました...

11月飛び石4連休は新潟へ。新蕎麦とカニとか、ニセコジンとか

2021/11/19(金) 6時に越後湯沢駅に着きまして、空を観たら赤~いお月様。今日は皆既には「もうちょっとで」「ほぼ」「惜しい」部分月食でした。ちょうど欠けの最大が6時3分だったので、写真の7分ほぼ97.8%だったかも。スマホではボコボコですね。 今夜は村のおやじ。たこ焼きが食べたいなあと、でも、素のままをポン酢で。1個は醤油で。ふわっと焼きあがった生地に、ポン酢や醤油が凍みて軽い。生地を溶いてるお出汁が、こちらの方が感じられます。 明日の予約で、ママの餃子が入ってて、餡をこねてるなと思って、餃子ハンバーグを所望したら、出てきました。酒のつまみに最高。旨い。 2021/11/20(土) かぐらスキー場のオープンも延期となり、まあ元々滑る気は無かったのですが。えちごツーデーパスで北上する前に、十日町に途中下車。 へぎ蕎麦の十日町。新蕎麦目当てに駅前の田麦そば繁蔵に来ました。移転後2回目? カフェメニューが追加され、クレープやガレットが追加されてます。蕎麦は自家生産で自家製粉。ガレットでビールとしました。大正解。蕎麦粉の皮を半熟玉子につけて、蕎麦のいい香りが引き立ちます。 そして、お蕎...

6月後半の湯沢暮らし。新潟に来てる友人と村上牛と古町

2021/6/25(金) 新潟の夏の定番もも太郎。最近のコンビニではガリガリ君の勢いに押されてますが、まだまだ認知度も高いです。もも太郎なのに、味はかき氷のイチゴ味。このもも太郎ですが、現在は新潟市のセイヒョーと、燕市のダイイチの2社が出しています。見たことは無いのですが、数年前までは長岡のさかたやも出していたそうです。それぞれ果汁量など違っています。 セイヒョーは果汁6%で甘さしっかり ダイイチは果汁2%でさっぱりとした印象です。 道の駅にはセイヒョーのももえちゃんも売ってます。こちらはマスカットと梨。市中で見かけたこと無しですねえ。 いつ土砂降りが来てもおかしくない湯沢。ささっと買って家で食べようと、駅ナカの魚沼の畑で、鮭のおにぎり持ち帰り。これがデカいし、あったかご飯を握ってくれるので美味しい。 そして肉の大久保でコロッケとカレーパン。大久保のカレーパンは、濃厚なブラウンな欧風カレーで、スパイス控え目ながら深みあります。おにぎりだけでも量あるのによく食った~。 8時過ぎまで残業の湯沢。今夜はとーるちゃんの雪国牛鍋。するとあら、お久しぶりですな方が。山筍、アスパラ目玉焼きのトリュフ...