あげうどん。水沢うどんが揚がってます
昨日、高崎駅でかってしまったあげうどん。伊香保温泉の水沢うどんが揚がってます。のり塩を買ったんですが、かりんとうくらいの歯応えがあってやめられない止まらない。元がうどんなので、1袋100gでの塩分2.8gも相当ですが、カロリーも451Kcalなり。ヤバい。 via Instagram https://instagr.am/p/DCn6nkazfrP/
昨日、高崎駅でかってしまったあげうどん。伊香保温泉の水沢うどんが揚がってます。のり塩を買ったんですが、かりんとうくらいの歯応えがあってやめられない止まらない。元がうどんなので、1袋100gでの塩分2.8gも相当ですが、カロリーも451Kcalなり。ヤバい。 via Instagram https://instagr.am/p/DCn6nkazfrP/
主水公園横からの帰り道。湯沢街なかの木々も色づいて来ました。明日、金曜夜から日曜にかけて雪になりそうですが、かぐらスキー場からは、11/23(土)のオープン延期の発表が来ました。日曜はどうでしょうね。 via Instagram https://instagr.am/p/DCnsY4ST0y2/
今日は一二三で鰤刺し御飯セット。脂乗ったいい感じのブリのお刺身に南蛮エビが付いて来ました。寒鰤にはまだ早いですが、冬の始まりです。明日までですが、越後湯沢ぶらり街めぐりで千円。ご飯も美味しいしお得です。 via Instagram https://instagr.am/p/DCnpTc2TYtC/
東京から帰ってきて、残業終わってからのネボケ。昨夜の痛飲で身体が疲弊してるので、医食同源。レバー炒め。ビールの後はクエン酸サワーです。 via Instagram https://instagr.am/p/DCmGpIKzOK4/
かぐらは金曜夜から土曜にかけて30cmくらい降りそうな予報が出ています。図は2,028m神楽ヶ峰ですが、和田小屋付近1,400mでも同様で、水木も最低気温はマイナス。その間、人工降雪機が頑張ってくれれば。。850hPaにはマイナス6℃ラインが掛かりそうなので期待してしまっています。 via Instagram https://instagr.am/p/DCilcCezSXg/
朝6時の越後湯沢駅前。昨夜からの雪も積もることなく、小雪ですが風の強い朝です。気温1℃。かぐらなら10cmくらい積もったかなと気にはなりますが、池袋に出社して参ります。 via Instagram https://instagr.am/p/DChwg-Dzt0z/