2012夏休み 5年振りの石垣島ダイブと波照間 前編石垣

お盆休みになりました。うちの会社は、11日から15日が夏季休暇で、それを利用しての八重山ダイビングです。
8月10日(金)
例によりまして仕事を早く切り上げ、16時便で羽田から那覇へ。マイルを使っての空路なので、2か月+15日前からの争奪戦。常々人気路線ですが、マイルとなるとさらに激化します。
往路は普通席しか取れていなかったので、羽田でクラスJへのキャンセル待ち。予約満席の状況なのに、するするっと席が変更できてしまいました。マイルだと2000マイルも取られるのに、現金だと1000円。マイルでJを取ると割高感があります。
搭乗客1名待ち20分遅れで出発。

さて、那覇に到着。不発弾持ち込み禁止の張り紙を見ながら空港から安里へ。栄町市場の餃子屋さん便利屋。今日も、自分のお店の前から、近隣へ店を拡げています。

肉肉しい餃子は、ニンニクも利いていて美味。今夜は、ウチナンチューが多く、お客さんの待ち行列は有りませんでしたが、お盆の観光シーズンには、行列必死のお店です。

今晩頼んだのは、焼餃子、たたき牛蒡と帆立の梅しそ和え、安里山の竹の子の刺身。竹の子の刺身があるなんて。京都人。そりゃ頼むでしょう。

辛し味噌にマヨネーズが乗っているタレ、または醤油でいただいても美味しいのです。ぷはーとやって、ホテルにチェックインして、いつものSummer Snowへ。餃子1人前おみやげです。

私以外のお客さんも引けて、お店で開けて食べた秀さん。そしたら常連さん来店。店内べんり屋臭が。
8月11日(土)
朝イチ7時20分の便で、那覇空港から石垣へ。空路は約1時間の旅です。空港からは港へ直行。すでに送っていた機材はセットアップ済みです。

そして、石垣港から出発です。
今日は、比較的近所。竹富島との間、周辺のセンターリーフ。ここのサンゴの発達が素晴らしい。

サンゴが発達したポイントは、魚影も濃い。様々な魚たちが生息して、我々にも楽しませてくれます。

こんなに大きなテーブルサンゴもいたる所にありまして、この辺り、オニヒトデの難を逃れたのかなと思います。

2本目もその近所の竹富港の沖合、ハーバーサイド。こちらも枝サンゴとか素晴らしい生育状況です。

お昼ご飯はジューシーとソーキそば。温まって美味しいです。さて、多少船を走らせ、3本目は竹富の北側の浜島東です。大きな根の割れ目に、キンメモドキの大群。こりゃ大量です。

さらに進んでいくと、カスミチョウチョウウオの根が。こちらも大量。台風の後で、まだ吹き上がりがあり、透明度が15m程度と高くなかったものの、八重山のサンゴを満喫できました。

夜は、石垣と言えば石垣牛と言う事で、宿の近所の金牛へ。石垣牛のリブロースステーキ。こちらは自家農園での飼育。しぐれ煮やハンバーグも美味。ハンバーグは野菜を敷いた上に、てりやき風のソースがかかり美味しい。


そして、いつものElephant Cafe。以前お伺いしたのは2010年の年末。しばらく経ってしまったごあいさつに話が進むのでした。

8月12日(日)
今日も石垣港からの出航です。まずは、半島を回り込み崎枝。地形ポイントです。割れ目や洞窟など、縦横に走っていて飽きさせません。


そして、2本目はマンタスクランブル。通称マンスク。石垣でのダイビングで、マンタを見たい時に欠かせないポイントです。前回の石垣の時には、これも台風の直後だったので、マンタの更新を見ることが出来ましたが、今回も台風あと。どうでしょうね。

そして、マンタ登場。1体でしたが、コバンザメを引っ付けてひらひら泳いでいます。

人気のマンスクは、泊まっている船も多く、モーター音とかマンタからすると嫌なんでしょうけど、地形が複雑なせいか、水流で体を洗いに来るようです。

しばらく息を飲むマンタタイム。息しないと死んでしまいますけど。昨日はかなり出たらしいとの他船からの情報ですが、今日は見れただけでも良かったかもしれません。


3本目はさらに北上し米原。滋賀県はまいばらと読みますが、こちらはよねはらです。

磯が途切れて、白砂のビーチが広がります。なぜだか、ポツンと竹が生えてます。というか、沈められている漁礁。見る限り、イマイチ役に立ってないような。ハタタテとかうろうろしてますが。

所々の根には魚が集まり、賑やかです。

磯の方に戻ると、複雑な地形が待っています。また、ハゼとエビの共生とか興味深いものがあります。藻を穴の蕎麦においてやると、エビがハゼを退けて取りに来ます。ハゼが邪魔らしい。

これにて、石垣2日間のダイビングは終了。マンタ見れて満足でした。
さて、昨夜、時間が遅くなって下せなかった現金。24時間やってるATMもないこの島では、現金が無くなると何もできなくなってしまします。特に明日からの波照間なんかは。銀行へ行くも、都銀とは時間終了。郵便局でやっと現金をゲット。
その足で、夕ご飯と言う事で、RのE木先輩おすすめのすし太郎へ。あと15分遅かったら、満席で断られるところでした。さすが人気店。

ビールをぷはーとやりながら、刺し盛や海ブドウなど。地物でマグロ、カジキ、タコなどなど豪華です。

そして、請福・於茂登など島酒やりつつ、寿司にも。石垣牛炙り、タカセ貝、イラブチャー。どれも新鮮なネタ揃い。

さて、昨夜のElephant Cafeも20時オープンで、多少時間があるなと言う事で、前回から気になっていた石垣キッズへ。

石垣牛ハンバーグとかコロッケとか気になるもの揃い。基本、定食屋さんですが、一品で飲むこともできます。で、石垣地ビールとコロッケ、牛スジポンで一杯。固めの衣をサクッてやると、ほくほくのジャガイモ・ミンチから湯気。スジも石垣牛の旨みたっぷりです。

さて、Elephantと思ったものの、泡盛ゼリー屋さんのゼリータワーが気になって入ってみると、店頭でゆんたく状態。ゼリーもいただいますが、ビールなんかも置いていて、なんか飲んでいます。
常連さん?と話をしながら小一時間。そして、ファイルの転送をしておこうとホテルに戻ったのが失敗。そのまま没。気が付いたら午前2時。あー。終わってしまった~。Elephant Cafeのマスター、ママすんません。
明日からは後半。波照間島です。