今年もラーメンスタンプラリー
今年もこの時期が来ました。新潟の情報誌Komachiのラーメン特集と、スタンプラリーとラーパス。一度達成した30軒コンプリートは戦意喪失ですが、記事の新しいラーメンを見るとあわよくば20軒くらい行きたい気持ちはあります。5大ラーメンだけではない、ラーメン大国新潟です。
今年もこの時期が来ました。新潟の情報誌Komachiのラーメン特集と、スタンプラリーとラーパス。一度達成した30軒コンプリートは戦意喪失ですが、記事の新しいラーメンを見るとあわよくば20軒くらい行きたい気持ちはあります。5大ラーメンだけではない、ラーメン大国新潟です。
2025/8/23(土) 今日は久し振りにえちごツーデーパスで遠出です。見附初のビアフェスって事で、長岡で乗り継ぐいつものパターンで見附駅。 会場までの無料シャトルバスに乗り込みます。今日も暑そうで、ビール日和ですが、骨が引っ付いてるわけではないので抑え抑えて望みます。 バス満席だ。 まちの駅ネーブルみつけに到着。建物の外にフードテント。その中に、「にらみっけ餃子」うん?睨み付け?見附市特産ニラが普通の3倍だそう。ニラの香りふんだんで美味しいです。 建物内のスペースでは、ブリュワリーが出店。 1. MLB ベランダに腰かけて 2. otama サマーセッションIPA まずは地元MITSUKE LOCAL BREWERYから。そして、順にotamaから。 混む前にお昼ご飯。ネーブルの隣の大昇。米フェスで食べたことはありますが、お店は初めて。そして初の元祖おろしつけ麺。福井のおろし蕎麦に着眼だそうです。 ラーメンに玉ねぎはよくありますが、大根おろしは初めてかも。背脂マシのつけつゆは濃厚。花鰹、魚粉も乗った豚骨。旨い つけ麺食べて戻ってきました。お昼時になって、会場内も賑わって来ました。 東...