今回のどかかにビューーンは燕三条で鰻。古町泊

2024/3/16(土)

上野の朝。せっかくなので、昨夜の桜でも見物。

上野公園の京成側の入口。大寒桜が咲いてます。

湯沢だとソメイヨシノは平年でGW頃、今年は早いでしょうが、まだまだ先。ひと足先にちら見花見です。

さて、上越新幹線へ。新幹線モーニングにエビスのホップドリップ。

今日から北陸新幹線が福井延伸で敦賀行きが表示されてます。関西人にとっては、馴染みの文字ですが、東京の人にとって、読めない人もいそうです。

今回もどこかにビューーン!でバクチ。今回は行き先候補駅 【天童駅】【七戸十和田駅】【角館駅】【燕三条駅】で選択したのですが、最もビミョーな【燕三条駅】。やっぱり新潟駅が含まれる選択にすべきだったか。
と言うことで、天気のいいスキー場を飛び越えちゃいます。
日曜夜から来週末までの大雪が、更にボリュームアップして来ました。かぐら2,000mの日月で29cm、水木で104cm。1,500m付近の気温が-9~0℃くらいなので、重い暴風雪でしょうかね。
3月の降り方が凄まじい今年かも。

指定席は売り切れです。越後湯沢でドカッと下りるかと思ったらイマイチ。スキー・スノボは朝イチ便ですかね。

仲の悪さが新潟県随一で有名な燕市と三条市。新幹線は燕三条、関越道は三条燕。駅の中も、こっち燕、こっち三条と主張してます。
久し振りに降りたら、コワーキングスペースと工場案内のこうばの窓口ってのが出来てました。
駅近くに手袋。雪解けで出てきたか?それとも @iida0826 ?

先日ドラマ『居酒屋新幹線2』で燕三条の釜飯お持ち帰りをやってましたが、宅配があるのか。この辺り何かあると釜飯を取るらしいのですが、逆に「店内でも食べれます」の表記。さすが。
レンタサイクル借りようと思って地場産センターに行ったら、まさかの月曜再開。マジか。冬期休止を忘れてた。
更に4月16日の上野~越後湯沢の事前購入不成立の知らせ。あああ。めげることなく検索したら30%引きが残ってるではないか。4月頭のもそうだったし。どーなってる?えきねっと。

お昼はうなぎ。新潟県ってなんでも美味しいのですが、うなぎに関しては、何故か文化が乏しいと言うか、無いような感じがします。
ミシュランプレートに選出されて気になっていたのが、鈴の音。燕三条駅から徒歩5分弱のお店です。

鰻は蒸さない関西風と蒸す関東風が選べ、当然私は関西風です。関西風が選べるだけでもありがたい。
先ずはビールと肝焼き。トロッとタレが乗って苦旨い。ふわっと焼かれています。
そして、蒲焼きごが配膳されました。白焼きとのハーフ&ハーフも選べますが、今回はオールたれで。中はふんわり、周りはカリッと焼かれ食感がいい関西風。

そこに山椒です。お店の山椒は紀州ぶどう山椒(上中写真の左)で、香りが良い逸品です。持参の長文屋(右)も紀州産。こちらは痺れが強い特徴で、蒲焼きにはお店のが合いました。途中でご飯に卓上のタレを掛けて鰻丼にしましたら、こちらは長文屋に軍配かな。

鰻は愛知西尾産。コシヒカリは三条下田産。ランチには鰻丼もありますが、セパレートで食べて両者の強さが感じられるかも。ご飯お代わり可で、一膳半。満腹です。
滅多に食べないスイーツ。付いてたので、せっかくなのでいただきます。桜のゼリー。黒蜜と抹茶パウダーをギリギリまで避けつつ、桜の花びらゼリーとしていただきます。ゼリーの甘味はほぼ無いようで、桜の香りが楽しめます。

燕三条で自転車も無いので、新潟駅に移動。

3月31日にはバスターミナルが駅下の貫通道に移動するとあって、バス乗り場など整備が姿を現してます。
シェアバイクで古町へ。

古町まで来たら、多くのコスプレーヤーがいます。更にイタ車も多数。軽車なのにガルウィングってかなりイタい(笑)

今日明日で「がたふぇす」とやらが開かれていて、わらわら集まってるようです。

北陸応援割で予約した宿にチェックインしたら、クーポンお渡ししますって。何?と券の裏のQRで調べたら、新潟市では割引プランの1泊に2千円の商品券が先着で付与されるとのこと。全然知らなかった。
どこで使えるの?QRからのHPに飛んでみたら対利用者、対事業者混在の市の事業説明サイト。
使えるお店を探そうとすると、PDFのリンクが悪い予感。ずらーっと長いリスト載せてそれで終わり。個人の飲食店などこんなリストだと探すのにひと苦労。地元民ならまだましも、観光客が使うなんて想定もしてない仕様です。
認知度も低そうですし、これをやっちゃダメの見本です。でもありがたく使いますよ。

珍しく夕食にラーメン。最近話題の鰹そば田ヶ久保までやってきました。飲食グループの一店ですが、鰹節を都度削る事で話題になっています。濃厚と淡麗、それぞれ塩と醤油があって、出汁がわかりそうな淡麗かつおそば しおにしました。あらっ鰹のたたきが売り切れ。残念。

先ずは鰹節削りから。香り良い削りたての鰹節が出てきます。程なく鶏と節が香る塩ラーメン到着。九条ネギをトッピングで追加しました。

途中で九条ネギを入れ、そして追い鰹投入。カツヲ節の香りと出汁が、ブーストされ美味しいです。
女池愛宕バス停から3分ほど。東中通から30分ほど掛かりましたが、次は豚骨と節の濃厚醤油と、鰹のたたきも食べに来たいなあと思ってます。

女池から古町に戻ってきて、ビールビールビール。と04 and BEER。

うしとらのイベント以来になってしまいました。
城端のパステル色のビールは、ちょいちょい。でもいつもキラキラな色ばかりで、アンバーな色のは初めてかも。まさるEX-IPA。しっかり味わいがあるIPA。

古町2軒目は、ぽん酒がぁる。2月に来た時はちょうど休みに当たってしまって、お久しぶりです。今夜も楽しい方々がカウンターに並んでます。てか、関西からの観光お二人、新潟の京都人二人で、4/6が関西人って比率高くない?

先ずは村祐の亀口取り、無濾過本生原酒。しっかりした味わいでスタート。
次に鶴亀の越弌(コシイチ)の飲み比べ。金箔ラベルがC3で山恵錦使用、銀箔がR2で五百万石使用の酒米違いの純米吟醸。C3は酸味がありました。お察しのとおり名付けはSTAR WARS好きだそうです。

最後に雷。栃尾の壱醸の純米吟醸生原酒で、特に雷地区の酒米を使ったものだそうです。
楽しく呑んでたら1時半。やばいやばい。

おすすめ