酷暑にクラフトビールとラーメン

2023/9/2(土)

背中全体がバキバキな痛みで、寝返りもままならず、なんとか起床。起きたら、まあまあなんとかなる状態です。
今日は、えちごツーデーパスで、長岡・三条方面への予定。何時もの9:02に乗ったら、やたら人が多い。朱鷺メッセのジャニオタでは無い客層で、何かあるのでしょうか?

長岡で乗り換えて東三条駅。徒歩5分程の日の出製麺三条工場です。近くの鯉次には以前来ましたが、こちらは初めて。

朝ラーやってるらしく、11時からはレギュラーメニューです。店名から麺を楽しんでみようと、濃厚煮干しつけ麺を注文。
トロトロのスープに、色の濃い全粒粉っぽい太麺がもちもちっとしてよくからみます。
らーめん巡りクーポンで、カレー唐揚げ3個。これはありがたい。カリカリの衣にカレー風味は新潟のテッパンです。

長岡に戻って、アオーレ長岡へ。ぽんしゅ館のおすすめが、ひやおろしや秋あがりなど秋のお酒が並び始めました。

ザ・ビール展。クラフトビールフェスです。新潟県内外合わせて20を超えるクラフトビール蔵とフード物販店舗が、市役所のアオーレ長岡に集結しています。

アオーレ長岡でやってるザ・ビール展。着いたらBSNの情報番組「なじらて」の取材で麦島中継?中です。まず一杯目は十日町の醸燻から。

1. 醸燻 シトラヴェール ABV6.5 さっぱりと苦い。暑い日にびったりの一杯。
2. カーブドッチ クロアアルバニーリョ ABV4 毎度の酸っぱさ。でも、ブドウの風味広がるワイナリーだからこそのビール。
3. 妻有 山椒とレモンのセゾンABV4.5 山椒がひんやり感を醸し、レモンは酸味より苦味に作用?爽やか柑橘なビールです。

ザ・ビール展。長岡の渡辺謙が来た(笑)
しかし、暑い暑い。

4. TOKI hello, island Ver2.0 ABV7.0 すっきりして
5. 彌彦 弥彦桜酵母IPA ふわっと香る何か?苦味はそこそこに麦のフルーティーな香りが旨いです。

6. 醸燻 アマモトDIPA ABV8.0 苦みしっかり。そして、チョコ?コーヒー?そんな香りが旨い。
7. 日野(滋賀) 初めての日野。滋賀か。しかし、バランスいい。クラフトビールフェスでは意外に珍しいラガー。

まだまだ続くクラフトビール。元広告代理店の方が登場。現在、犬のトレーナーさんだとか。

8. カーブドッチ ペールエール ABV5.0 若干酸っぱいのですが、番茶のような香り付け?京都の番茶エールを思い出す味です。
ここからは、サッポロビール黒ラベル。クラフトビールが続くと重いので、ナショナルビールも飲みたくなります。

おっと。もう6時過ぎ。暑さとビールでヘロヘロです。帰らないと。

2023/9/3(日)

昨夜は越後湯沢に着いたのが9時半。風呂入ってさっぱりしたら、爆睡。しかし、背中の激痛で真夜中に目が覚めて、痛み止めとサプリ。体重がガクッと減ってるので、脱水症とミネラル不足は明らか。補水補水。
えちごツーデーパス2日目で、今日も北へ向かいます。

初の見附駅下車。中越では珍しく、見附市にはシェアバイクPippa!があります。他の街でも増やして欲しいですが、利用者は少なそう。

見附市での課題店まで、駅からシェアバイクで。まだ11時過ぎですが、続々お客さんが入っていきます。
メニューが多い中で、背脂の赤味噌で太麺をチョイス。味噌は赤と白、麺は太麺と細麺が選べます。
着丼すると、端っこ含め、チャーシューが多め。岩海苔も乗っかって、これはお得です。スープは味噌濃厚でしょっぱめですが、コクもあって人気なのがわかります。
今日の中越も酷暑。外に出るのが超億劫です。

見附から長岡に戻って、ザ・ビール展。2日目も一杯目は醸燻で。
9.醸燻IPA。ABV6のすっきり苦めです。
たぶん昨日より人多い。

今日は地元紙殿町のちゃんぽん長崎亭が出店。近所のお店から都度運んでくるので、品切れ状態が頻発してますが、これはご愛嬌。近くに陣取ったので、届いて声を掛けてもらいました。名物のもうこ風一口ぎょうざ。どうもうこ風か分かりませんが、野菜と肉のバランスが絶妙。ビールと餃子はテッパン。
ビールは、10.RIOT DIPA ABV7。世田谷は祖師ヶ谷大蔵らしい。昔住んでました。苦みしっかりでもすっきり。DIPAの本領発揮です。

ザ・ビール展、最後の一杯は、長野AJBの10%ビールです。
11.Ten Pin Old Ale。1年半バーボン樽で熟成させたエール。ひと口目は赤ワインのような味わい。温度が上がると徐々に渋みが伝わって、フルボディの赤ワインの様になります。10%はボディに効きます。

クーラーのかかった涼しいとこで座ってたらうとうとして3時越え。外は既に撤収モードでした。
さて、湯沢に帰ろう。補水補水。

長岡から鈍行。2両だと結構な混みようです。小千谷、小出と乗客は減るのですが、それでも立ってる人多数。コロナ禍終わって、人の流れも多くなりました。輸送体制も増強してもらえないですかね。

おすすめ