飛び石4連休後半は滑り。平日かぐらは田代まで
2023/3/20(月)
飛石4連休の月曜日。平日ですが、行列になることを予想してかぐらバス待ちトップ。7:20でやっと後続3人。でも、春休みも終わり間近。新幹線到着と共に、駅ナカまでの列となりました。
対して神立とGALA石打方面は短く、春を思わせます。
昨夜は六日町から帰って気絶。気が付いたら1時でした。温泉街にも出ずそのまま二度寝で朝でした。
今シーズンようやく30日達成。昨シーズンが3月4日だったので、2週間遅いわけで、3月20日では36日でした。
昨日の混みを聞いてたので、今日は平日でもロープウェー待ち、ゴンドラ待ちを覚悟してましたが意外にスムーズ。ロープウェー2便か3便で上がって、8時半にはかぐら着です。
まだマスクが8割なロープウェー車内でした。
スムーズなかぐらエリア着からの1高。麓ではチケット待ちが出てるとか。その人達が上に上がってくる前に、メインが綺麗なうちにリピートします。
ピステンがきいてますが、でも、デコボコ多し。バーンが硬いのでガタガタが怖い。
かぐら1高回し。まだ雪が硬くてカリカリ。
現在気温プラス4℃。これかバーンも緩んでくると思いますが、コース内のピステンが高速ターンも切れて無難な感じです。
コブに入ろうものならぶっ飛ばされちゃいます。
5ロマが開くまでの1高リピート。パノラマ脇に入ったのですが、シュプール跡が凍っててボコボコ。こりゃ危ない。
重いシャバ雪に板を取られて、木に当たりかける始末です。途中でパノラマに出て、きれいな圧雪面を滑ってほっとひと息です。
9時半に5ロマが開いて反射板方面へ。ここでも緑の人。KG-1ゲートを登って、1本に掛けるそうです。
私は反射板下からさらに進んで、田代6ロマ下へと向かいます。
ここまで来るとノートラック面もありますが、凍ってたりシャバシャバだったり、脚を取られることしばしば。脚が重い。
5ロマリピート2本目。今回も反射板下をぐるりと回り込んで、田代6ロマ下までのロングルート。
杉の木の下が黄色くなって、これを見ただけで、鼻水が出そうなパブロフの犬状態ですが、黄砂と合わさってストップ雪になってます。この妖怪板つかみのおかげで、無駄に脚の披露が増しますが、春の試練です。
それでも天気がいいのは気持ちが良いわけですが、沢には穴も多数。下りきらないように気を付けます。
さて、12時19分のバスに合わせて下山します。
5ロマ2本で本日終了。それでも獲得標高4,200m。1高4本、6ロマ2本。
でも、妖怪板つかみの呪縛で脚は痛くなる手前。やっぱり手強い妖怪でした。
もうすぐ今シーズン営業を終える伊智路。その前に、かぐらから戻ってきて自転車で7Km。お店に入ると「営業終了3/26」の告知。間に合った。
今回はカレーらーめん。美味しいチャーシューを追加で。
混ざってない所はそのまま醤油ラーメン。そして前回食べたカレーがかかったスタイル。混ざるとさらっとしたカレーらーめんになり、醤油スープがいい効果を出してます。
普段はご飯追加しないのですが、何故かカレーに後押しされて半ライス。チャーシュー乗せても美味しいですし、スープをかけたらスープカレーに。あと5日。
越後湯沢駅前の雪はかなり消えましたが、土樽中里まで来ると雪景色。中里スキー場もコース外の土や木が目立ってます。
14時で気温12℃。来週は雨っぽいし、融雪進みそうです。
夕方までボーッとしたり、若干の仕事したりで、夜は味道楽。ちらっとカウンターが空いた瞬間をゲットできました。
お!シュウマイがある!フルサイズ3個で。肉肉汁ジュワー。豚肉の旨味全開です。
そして、カキフライと鶏の唐揚げを盛ってもらいました。熱々の牡蠣汁の旨さ。特製タルタル、焼売の辛子醤油、ソース何でもあり。
梅の話が広がって、自家製梅干しからのバイスサワー。ちょっとしょっぱくて酸っぱくて美味しいんです。で、いただいた20度の梅酒。梅のオーソリティの方からのお裾分け。これも旨いです。
帰り道、家の手前の関所に吸い込まれて、緑のビール、ハートランド。あれ、何時もと違う場所に、緑の人にぶな塊の人達がいた。
湯沢の街からチャーハンが消えたって話になって、出てきたのが村のおやじ特製チャーハン。しっとり系です。何を言っても刻み海苔が、懐かしい家のチャーハンを思い出します。うちの焼飯にも海苔がありました。