緊急事態宣言下でも自転車はいいでしょ。蒲田・羽田と渋谷・国立競技場までの土日
2020/4/25(土)
天気のいい土曜日の朝です。バジルの緑って、カラー補正のかかるスマホカメラではイイ色が出にくいです。食品と判断すると赤を強くするプログラム補正の悪弊ですか。 と言うことで、消費期限を6年過ぎたビンテージスパゲティ。未開封だったのが出てきたのですが、全然大丈夫。
六郷土手より。京急品川方面と、JR東海道横浜方面がピタリ合うタイミングはそうそう無いです。
六郷土手から羽田空港の手前、弁天橋。空港を見ると、今日も飛べなさそうな旅客機がたくさん並んでいます。多摩川の先、川崎には越県行為で行けませんな。
羽田の平和大鳥居。GHQ指令で、即刻移動を命じられた穴守稲荷の大鳥居。祟りなのか、度重なる災いで移動できなかった逸話を持ち、後に今の位置に移されたとのこと。
そして、
蒲田に戻って、ガブリ。ハラミステーキ1,000円はおつまみながらの談笑です。川ちゃん太りすぎだわ(笑) 結構量もありますのでお腹満足。
わたなべのオープンまで時間があるので池上本門寺、なんか中に入ったのは何年ぶりでしょう。たぶん、引っ越してきた20年くらい?
五重塔が青空に聳えてます。
池上本門寺といえば、有名人のお墓も多いですが、お寺の“イチ押し“の様に順路が示されているのが力道山。
銅像の寄進は錚々たる名前が記されています。さて、わたなべへ。
大城通の居酒屋わたなべ。もう3年になるそうですが、ようやく叶いました。ナベちゃんとは、サンフィッシュからの付き合い。20年近いですね。何でも作れてそれも美味しく、地域のお客さんがこのご時世でも楽しく呑んでます。辛山椒唐揚げが花椒で香もしびれも旨い。
なかなか行けないですが、また行きます。 ちょうどアベノマスクが届きました。お店にも届く全戸配布。
今日は、多摩川沿いを走って28Km。約300KCALの消費。
2020/4/26(日)
日曜日。今日は背脂給油したいと思って、でも二郎系でも無いなと、五反田の魁力屋へ。デフォの背脂多めで。こく旨よりもノーマルの醤油の方が切れが有って好みです。京都にいた頃はまだ無かったお店ですが、全国展開してます。
目黒川、山手通りを抜けて中目黒。住宅も多いこの辺りは、いつもの日曜日に比べると人出は少ないものの、それなりの通行です。新緑がまぶしい。
中目からの渋谷も、自転車にはキツい坂ですが、アシスト力に任せて一気に上り下り。
スクランブル交差点もセンター街もスペイン坂も公園通りもゴーストタウン。こりゃひどい。
トイレに行きたくなっても、ビルも閉鎖だらけで借りにも借りづらい。NHK前もガラガラですが、トイレやってない。代々木公園まで来たら人も多く、トイレも開いてました。密を避けつつも、皆さん暖かい日曜日を過ごしているようです。
原宿から表参道。日曜日の昼はぎっしり詰め詰めの竹下通りも、青山通りも寂しい限り。
ラフォーレ前も表参道ヒルズ前も人影はまばら。
国立競技場。本当ならこの夏、ここでオリンピック開会式だったんですけど。絵画館前は結構人だかりです。
外苑から西麻布~広尾を抜けて五反田。美智子さまの旧正田家の跡地に作られた公園ねむの木の庭。前回来たときは、夕方で閉まってましたが、今日はOK。品川区が国有地を借り受けています。
羽田発着枠拡大に伴う進入路変更で、都内に飛行機の音が響く様になりましたが、真上を通過する、西麻布と大井町駅で比較すると、より高度な西麻布の方が音が大きい気がしました。南風の15時~18時。自宅は真下ではないのですが、まあまあ音しますね。
大井町着壷屋で馬刺。しっとり柔らかい馬刺とオリオンで、養分補給。
日曜日のサイクリング。スマホが固まってリブートした後、CATEYEのアプリ再起動を忘れてて、軌跡をGoogleマップで追って距離計測。34Kmの走行距離。やっぱり湯沢で走るよりは伸びない。信号の頻度とか、車や人の多さも有るんですかね。また、東京で走ると見所も多いので、立ち寄り立ち寄りで距離が稼げないですね。
軽く壷屋のつもりが、帰りにもっこく屋。湯沢に行けない分、こちらで山菜天と栃尾揚げ。栃尾揚げは揚げ出し風でいただきます。お通しは〆コハダで、
自粛になってから、夜が早いです。