waskaz blog ブログ

池袋出勤。大井町駅も池袋もコロナ前

大井町から池袋出勤。7時半の大井町駅も8時前の池袋も、コロナ前に戻ったかの通勤姿です。 今日は朝からしっかり決めてみました。梟小路の朝のA定食。小かき揚げうどんと小オムライスのセットで400円。オムライスはちゃんとケチャップ仕立てです。かき揚げも量は満足。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-31T00:45:49.000Z via Facebook https://ift.tt/i4G0QUl

大井町に21年住んで初めて

大井町に21年住んでたわけですが、旧館時代から合わせても初めてアワーズイン阪急に泊まりました。今回は全国旅行支援を使ってなので、お風呂の王様含めても実質900円になりお得です。でも、日曜夜のお風呂はかなりの混雑。なんか逆に疲れます。部屋に戻ってホッとしたらそのまま気絶。気がついたら2時でした。大井町のお店に出向くことも出来ずに朝でした。29階からの眺めはいいのですが、大井宅の方がいいかも。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-30T22:37:18.000Zvia Facebook https://ift.tt/L0uJA2G

想う会の後はCraft Beer

先輩を想う会の後は、神保町のCraft Beer Marketで歓談。うしとらを存分にいただきました。 Cから始まるIPA、桃色吐息、OH!濁っちゃったIPA。 神保町から大井町に着いてチェックイン。お風呂の王様入ったらそのまま寝てしまいました。、 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-30T20:21:37.000Z via Facebook https://ift.tt/fZkGhBz

大学の先輩が亡くなり「想う会」

大学の先輩が亡くなりました。大井町の自宅からすぐ近所で、今は大学院生になったお嬢さまが、手を引かれて幼稚園のお迎えを待ってられたのも覚えているほどです。 先輩の業績、改めてお奥様とお嬢さまから伺いした日常が、先輩の沈着冷静を思い改めるお話となりました。 目の前から人がいなくなるのは辛いのですが、残したものはずっと残っていきますね。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-30T11:45:10.000Z via Facebook https://ift.tt/bF7JPsf

神保町の秋祭り神田スポーツ祭り

書物に興味のない私ですが、私の神保町の秋祭りと言えば神田スポーツ祭り。今年は2014ー15シーズンから8シーズン着たウェアを、そろそろ替えたいなとお店も見たのですが、ピンと来ない。板はまだまだ。 湯沢含め各スキー場がブースを出して集客してますが、今年はニセコのレストラン予約が埋まってきてると言うし、リフト待ちが懸念されそうです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-30T03:28:15.000Z via Facebook https://ift.tt/dPMt7XG

ボンディ。開店前の10人程に接続

東京駅から自転車飛ばして来たのは、ボンディのため。開店前の10人程に接続し、ファーストロットです。 注文直ぐに名物ジャガイモ2個到着。1個はバターで、1個はカレーに添えるのが自分のやり方です。ビーフカレー辛口のライス半分にして、この後に余裕を残します。 欧風カレーの草分け。バターやスパイスの香るこの味はやっぱりボンディです。古書センター店は長蛇でしょうね。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-30T02:39:58.000Z via Facebook https://ift.tt/QqsYj0B