waskaz blog ブログ

雪国牛鍋、お通しが切れた。スクランブルエッグで。

月初のハンパない業務を、半ば強制終了させて越後湯沢温泉街へ。雪国牛鍋に入ったら、お通しが切れたので、どーしょーかって話。なんか卵ってことで、緩いめでスクランブルエッグ。胡椒と塩のシンプルな美味しさです。 そして、鯖味噌。ビールにも合います麹味噌。麹つながりで、塩麹の鶏の唐揚げ。麹のパワーで味がしみてて美味しいのです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-11-02T14:29:03.000Z via Facebook https://ift.tt/VO0ZWGS

鼎のメンチカツ

昼前のMTGを終えて、お昼は鼎でランチ。週替わりのメンチカツです。アツアツジューシーなメンチなので、ソースでもそのままでも美味しいです。お味噌汁の大根ってかなりお好きです。 飛石連休を前に、湯沢の里の山々も色付いて来ました。ただ、天気予報はイマイチなんですよね。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-11-02T04:30:25.000Z via Facebook https://ift.tt/ULKulNc

池袋駅東口のCheese Tableでチーズフォンデュハンバーグ

旅行支援のポイント使い切り。12月20日までの施策だからか、池袋でも使えるお店選び放題ってわけではありません。 池袋駅東口のCheese Tableなるお店に初訪。チーズフォンデュやパスタなどチーズメインのお店で、11階は眺めもいいです。 メニューのトップにあったチーズフォンデュハンバーグ。手ごねでふわっと焼かれたハンバーグに、チーズがたっぷり掛かってグツグツしてます。ガーリックソースも付いて来るので、ハンバーグを割ってからちょこちょこ掛けて、さらにはOTRオンザライス。美味しいです。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-11-01T04:10:31.000Z via Facebook https://ift.tt/gt7WGvM

天下一品祭り、今年はグッズ当たり!

源兵衛から池袋に戻って、やっぱり食べたくなる〆のコッテリ。天下一品祭り期間中に2回目来れました。コッテリ並で。そして、今年は抽選のグッズ当たり!カップ麺カバー。2年連続で当り! Uploaded by 鷲津 数聖 2022-11-01T02:13:14.000Zvia Facebook https://ift.tt/u6IXx8o

西早稲田へ。源兵衛です。

東池袋からシェアバイクで西早稲田へ。やはりここ。源兵衛です。ふわっと仕上がった焼売、タレが美味しい焼鳥、ガーリックバターをまとったフレンチフライ。いつも通り美味しいです。そうしてると、源兵衛の主が登場。元気そうで何よりで、そこから更にお酒と話題が進みます。また、WBSの現役生のグループがいらしていて、お話もできました。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-31T22:08:34.000Zvia Facebook https://ift.tt/QTzWUJd

全国旅行支援の宿泊2泊で6,000円

昨日今日は全国旅行支援ただいま東京での宿泊なので、2泊で6,000円のクーポンがもらえ、実質千円程度で泊まれているのですが、馴染みの店で使えるところは無く、しかも有効期間は宿泊翌日まで。新潟は10日あるのに。 小腹満たしのマクドも使えずなので、買おうと思っていたInsta360のアクセサリをビックカメラで購入。残り1,420円。 Uploaded by 鷲津 数聖 2022-10-31T07:33:26.000Z via Facebook https://ift.tt/JXtz58s