waskaz blog ブログ

味道楽へ。ブリ刺、いつもの通り厚切り

何故かどっぷり疲れた月曜日。花粉の影響なのか、左脚の疲労なのかどっぷり疲れてます。 今夜は味道楽へ。お通しの鶏つみれからのブリ刺。いつもの通り厚切りなので、これでお腹ずっしり。脂乗ってていい鰤です。 via Instagram https://instagr.am/p/C4YDvBEhi9E/

菊新でしょうが焼き定食

スカッと晴れた月曜日。ランチは近場の菊新でしょうが焼き定食。お蕎麦屋さんなのですが、定食がいくつかあって重宝します。小鉢も美味しいし、柔らかい豚ロース3枚立てでご飯が進みます。 今日の山はTheDAYだろうな。 via Instagram https://instagr.am/p/C4XOlSQxgJ0/

SWING BAR。ARRANのMACHRIE MOOR

あさくさから地下に下りてSWING BAR。ARRANが並んでる所に、MACHRIE MOORってのが居ます。ARRANのピーテッドタイプのブランドだそうで、試しにCASK STRENGTH alc.58.2度の旧タイプで。 まず香ってみるとブドウな香り。でもオーク樽なんじやないかとも。ピートの渋味が心地良く、美味しい一杯でした。 アルコールの高さが効く。 via Instagram https://instagr.am/p/C4VtOqRS5ko/

3月上旬の積雪量95cm。

3月上旬の積雪量が出ました。3月入っての積雪が95cm。3月では、2019年が89cm、2017年が93cmで、2015年の114cmについでの積雪量になってます。 明日12日火曜昼からのかぐら2,000mで50cm超。アメダス近くの岩原で30cmほどの予測。 今日は最低気温がマイナス6.1℃だった湯沢。放射冷却からの快晴で、8℃まで上がる予報が出てます。 via Instagram https://instagr.am/p/C4WkfIWhCdz/

あさくさで春物。ふきのとうと蛍烏賊

今夜はあさくさ。そろそろ春物が出てるかなと。ならば、ふきのとうと蛍烏賊。春です。 ホタルイカは酢みそ掛けで、ウドとワカメと並んでまして、春のお味が楽しめます。 そしてふきのとうの苦味がビールと最高に合います。 地場もの山菜の季節が待ち遠しい。 via Instagram https://instagr.am/p/C4VecWCLoCz/

昨日の昼もラーメンだったのに、雁舎。

昼営業が終わってしまう時間。ならば駅ナカへと。3時前にもなると、帰り組で混みあってます。 昨日の昼もラーメンだったのに、雁舎のカレーラーメンPOPに誘われて。 餃子とトッピング付きのBセット。平日がお得なだけに、土日は仕方がないか。 via Instagram https://instagr.am/p/C4U6Y-arRIA/